ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

伊良部大橋遠景

2022-09-30 | FA31mmF1.8Limited

小径を進むと、

遠くに伊良部大橋が見えました

smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited、K-1

 

smc FA31の優しい写りが好きです

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

To No.3 Beach

2022-09-28 | 過去使用分

To No.2 Beachからつづきます

 

ワクワクとブッシュを抜け、まもなく宮古ブルーのビーチ

HD D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR、K-1

 

この写真撮影後、ビーチには出ず引き返しました

人の気配があったからです

また人のいないビーチを探します

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

The No.4 Beachへ続く

コメント

To No.2 Beach

2022-09-26 | 過去使用分

ローカルビーチ

秘密のトンネル抜けるとたどり着けます

HD D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR、K-1

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

 

The No.3ビーチへ続く

The No.1ビーチ

コメント

Marshalling

2022-09-25 | DG VARIO-ELMAR100-400mmF4.0-6.3

大阪国際空港でのマーシャリング

マーシャラー達がカッコ良かったです

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3、OM-1

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

大阪国際空港

2022-09-22 | DG VARIO-ELMAR100-400mmF4.0-6.3

台風14号接近

大阪国際空港 伊丹空港

離着陸がいつもと逆でした

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3、GH5M2

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

To No.1 Beach

2022-09-21 | 過去使用分

ビーチへ続く小道とブッシュ

何とも言えないブルーがチラ見

HD D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR、K-1

 

あまり人が来ないシークレットビーチ

そこへ続く小径をシリーズでご紹介していきたいと思います

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

To No.2 Beachへつづきます

コメント

船上からの撮影:カメラレンズ防水保護ケース

2022-09-16 | Others

小さなボート上から一眼カメラで撮影するとき、カメラを防水ケースなどに入れます

 

フィッシングをよくするので多種多様の防水バッグやケースを所有しています。

今回は最もベストな船上・海上用カメラケースを紹介します

 

ベストはコレです↓↓

笑わないでください〜

そう釣り用のクーラーボックスなんです

 

頑丈、防水、耐塩水はもちろんですが、特筆すべきは蓋の開閉の手軽さ、迅速さです

最近のクーラーボックスは、両開きで、指一本で開くことができ、閉じるときも指一本で可能で密閉されます

 

ふつうのバッグやケースだとどうしても突然飛んできた波しぶきを避けられずケース内に侵入されたりします

このクーラーボックスだとまずそういうことはありません

↑↑こんな感じ クッションのためにバスタオルを入れてますが撮影時には出しています

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

ウミャーチ宮古島

2022-09-14 | DG VARIO-ELMARIT50-200mmF2.8-4.0

ウミャーチ宮古島(ようこそ宮古島へ)!

着陸態勢に入ったANA機です

LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0、GH5M2

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

マイクロフォーサーズOM-1、GH5M2のセンサークリーニング

2022-09-13 | OM-1、OM-1 MarkII、DC-G100

前回は、*ist DS2K-1のセンサークリーニングしました

今回は、マイクロフォーサーズ機のお掃除です

まだ購入して半年経たないのできれいかと思うのですが、ミラーレス機はセンサーむき出しなのでゴミつきやすいそうです

 

センサークリーニングの方法は、*istDS2のセンサークリーニングをご参考ください

 

(1)OM-1

チリは皆無のように見えました

↑↑緑○のところに薄くにじみが見えました

 

このままでも問題なさそうですが、ブロア吹いた後、クリーニング液使わずスワブだけ一往復してクリーニング終了

 

(2)GH5M2

こちらもダストは見えませんでした

しかし、ウシにじみが数カ所確認出来ました

先のOM-1と同様にブロアと乾いたスワブでセンサー一往復

↑↑ にじみもほとんどとれました

 

あまり汚れておらず気分良くクリーニング終了しました

今度は半年後にチェックしてみます

 

Leica M11 センサークリーニングに続きます

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

高高度飛行

2022-09-12 | DG VARIO-ELMARIT50-200mmF2.8-4.0

前からジェット機が高高度飛行し長い飛行機雲を伸ばしている姿を撮影したいと思っていました

 

偶然目撃し、LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mmで撮影する機会がありました

LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0、GH5M2

 

ボート上からの撮影でしたが手ぶれ補正のおかげで撮影成功

等倍で見ると、↓↓

いつか、高高度ジェット機と月などを絡めた撮影ができればと思います

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

伊良部島の崖

2022-09-11 | 過去使用分

伊良部島の北側には高い崖があります

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6、GH5M2

昔は、この崖の上から、北方に向かう船乗り達を家族が見送ったそうです

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

真夏の展望台

2022-09-10 | DG VARIO-ELMARIT50-200mmF2.8-4.0

真夏の展望台

ビーチは混み合いますが、磯の上は灼熱で展望台に人の姿は見えません

LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0、GH5M2

 

夕方は、夕陽見物で賑わったりします

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

PENTAX K-1のセンサークリーニング

2022-09-09 | MX、LX、*ist DS2、K-1

今回はフルサイズPENTAX K-1のセンサーゴミチェックします

 

方法は、前回の*ist DS2ののセンサークリーニングをご参考下さい

 

K-1購入してから一度もセンサーチェックしてないし、レンズ交換の頻度多かったことからある程度ダスト溜まっていると予想します

写真撮って、

LightRoomで確認すると↓↓

うわーっ、ダストだらけ(汗)

ブロアでひつこくセンサー面吹き飛ばすも↓↓

ほとんど変わらず

今回は苦戦しそうです

 

VSGOカメラクリーニング用品センサー専用フルサイズ用使います

スワブにクリーナ液つけ、スワブ2本使い2往復。さらにから拭き1往復。合計3本のスワブ使って↓↓

良かった。ほとんどゴミ取れました

しかし、フルサイズで風景画撮ることが多いK-1なので、さらにしつこくもうワンセットします

クリーニング液で1往復、から拭き1往復 

どうだ?? ↓↓

完璧です!!

スワブを5本も使いました

 

年に一回程度はセンサークリーニングした方が良さそうです

次は、ミラーレス、フォーサーズのOM-1とGH5M2をチェックしてみます

ミラーレスだからダストつきやすいとのことです

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

 

マイクロフォーサーズOM-1、GH5M2のセンサークリーニングへつづきます

コメント

西平安崎先端

2022-09-08 | 過去使用分

ボートで西平安崎先端部に達したとき、左岬先端の釣り人、そして右伊良部島佐良浜の街が見えとっさにカメラを構えました

 

そして、ちょうど中央へダイビング船がやってきました

ブレもあり精細な画像ではありませんが、珍しい構図なのでアップします 焦点距離120mm(35mm換算)

 

もっと望遠レンズなら圧縮効果出せて良かったのですが

LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH、C-PL使用、GH5M2

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント

伊良部島北岸

2022-09-07 | LAOWA7.5mmF2.0

伊良部島北岸の風景です

冬の北風に耐えてきた岸壁とリーフが広がります

LAOWA 7.5mm F2 MFT Auto Aperture、C-PL使用、OM-1

 

ボート上から撮影しました

 

にほんブログ村 写真ブログ 沖縄風景写真へ

コメント