600mm超望遠で4月の田貫湖を一周します
桜は満開からやや散り始め
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO、OM-1 MarkII
ヘラブナ釣りのメッカ
ダイビング風景を観察
小川には、
キャンプ場には、
穏やかで、暑くも寒くもなく、桜が咲き、鳥が鳴き、釣り人は湖面を見つめ、観光客は富士山と桜をバックに記念撮影
とて静かで平和な日でした
さっきから至る所で鳴くウグイスの美声
用心深いウグイスを視認するのが難しかったけど、最後の最後にテークできました
鳥撮影ではレンズ600mmでも足りないと思うときがありますが、このレンズを富士山に向けると、
頂上の頂上しか撮れず笑ってしまいました
しかし、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO はやはり解像高い良いレンズですね
12月のエゾモモンガ
12月エゾモモンガ OM-1 からつづきます
比較的明るいときは、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
暗いときは、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO と使いました
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO, OM-1 MarkII
3枚目でPublished on 1X 頂きました↓↓