goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

井戸へ×8:野加那泉(ヌガナガー)

2009-04-11 | 過去使用分
友利のあま井盛加がー大和井山川ウプカー来間川成川がー野城泉に続き第8弾です。


K20D + DA 16-45mm F4 ED
F8.0 SS1/30 ISO200 -0.7EV f=16.0mm

すいません、ただのため池みたいに撮れてしまいましたが・・

この野加那泉(ヌガナガー)を探すのに苦労しました。
ここへたどり着こうと思い10回以上も車や自転車を走らせました。

宮古島城辺比嘉集落近くにあることはすぐわかったのですが、
比嘉集落の方に聴いてもみなよくわからないと言うのです。

女子高校生に聴いたときは、
『あのお化けが出るとこだ~!
おごえ~~~っ』
っとみな逃げていきました。

比嘉集落は島でもやや内陸で標高が高いところなのに、
泉があるのです。

ひらけたキビ畑の一角の
雑草に囲まれたところに野加那泉(ヌガナガー)はありました。

大昔はこの泉を中心に村が栄えたそうですが、
今では周囲に畑しかない淋しい場所です。

井戸へ×9:保良泉(ぼらがー)へ続く。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (4)