半年ぶりくらいに東京へ。
行きはぷらっとこだま
ほぼ満席で、平日でもこんなに混雑してるんだ
10時少し過ぎに東京駅に着き、すぐに大丸地下の「中里」へ。揚げ最中の販売時刻が10時からなので。並んでいる人が10人ほど。買えそうなので並ぶ。20分ほどで無事購入
グランスタでかりんとうを購入。
大丸の「エルベシャプリエ」を覗き、特に欲しい物が見つからなかった。
時間があまり無いので、急いで「シヅカ洋菓子店 丸の内店」へ。詰め合わせをNさんへのお土産に購入し、自分には単品で幾つか購入。高いのでそんなに買えない
ここで11:30くらいなので早めにお昼を食べようと、以前一度行ったことがある丸ビル地下のパスタのお店へ。
店内半分くらい席が埋まっていたので早めに来て良かった
明太子とイカのスパゲッティとアイスティーを注文。

麺がモチモチで美味しい
丸ビル地下の「パンとエスプレッソと」でパンを購入
14時から舞台を観るので、劇場がある新宿へ移動
開場まではまだ時間があるので、伊勢丹地下へ。「たねや」でお饅頭を購入。このお饅頭が昔から好きでずっと購入し続けてるけど、今回から6個入りになってて値上がりしていて
少し前までは10個入りで500円だったのに、今じゃ6個入りで432円
Hちゃんにお土産に焼き菓子を購入。
開演時間が近づいて来たので、すぐ近くの紀伊國屋ホールへ。初めて入る紀伊國屋書店の4階。
大竹しのぶ主演の「やなぎにツバメは」
木野花、松岡茉優、林遣都、段田安則、浅野和之という豪華キャスト。内容は全く知らずにキャストだけで取ったチケット。取れるとも思わなかったけど、平日昼間だからなんとか取れた
数年の介護の末に母ツバメを看取った大竹しのぶ演じる美栄子。母のお葬式に母が営んでいたスナックの常連客達が集まり、昔話に花が咲くところから始まる。この家の中だけで話が進行するのでセットはシンプル。昭和の古い家。とにかく話のテンポが良く、上手い俳優さんしか居ないのでやりとりが絶妙
セリフがとにかく面白く、悲しい話や辛い話もあるのに笑っちゃう。1時間40分があっと云う間に過ぎて、もう一度観たい
再演してくれないかな~。
新宿タカシマヤへ移動。「エルベシャプリエ」が見たかったのに、ろくに商品が無くて
地下で夕食用のおむすびを購入
帰りの高速バスの時間まで2時間あるので、思い立って吉祥寺へ。他へ寄っているほどの時間の余裕は無いので、真っ直ぐ「エルベシャプリエ」へ。デパートと違って路面店は商品が多いので、持っていなかったサイズのマルシェバッグを購入。
新宿からバスに乗るので新宿駅へ。駅構内にある「フルーツピークス」でいちごのたっぷり入ったゼリー?を購入。
バスの出発時刻まで30分ほどあるので、バスタ新宿でお土産を見たり、トイレに行ったりしていると時間に。
バスもほぼ満席。東名はそれほど混んでいなかったけど、最寄りのバス停に到着したのは予定時刻を40分ほど過ぎていた。
22:30頃帰宅。
行きはぷらっとこだま


10時少し過ぎに東京駅に着き、すぐに大丸地下の「中里」へ。揚げ最中の販売時刻が10時からなので。並んでいる人が10人ほど。買えそうなので並ぶ。20分ほどで無事購入

グランスタでかりんとうを購入。
大丸の「エルベシャプリエ」を覗き、特に欲しい物が見つからなかった。
時間があまり無いので、急いで「シヅカ洋菓子店 丸の内店」へ。詰め合わせをNさんへのお土産に購入し、自分には単品で幾つか購入。高いのでそんなに買えない

ここで11:30くらいなので早めにお昼を食べようと、以前一度行ったことがある丸ビル地下のパスタのお店へ。
店内半分くらい席が埋まっていたので早めに来て良かった

明太子とイカのスパゲッティとアイスティーを注文。

麺がモチモチで美味しい

丸ビル地下の「パンとエスプレッソと」でパンを購入

14時から舞台を観るので、劇場がある新宿へ移動

開場まではまだ時間があるので、伊勢丹地下へ。「たねや」でお饅頭を購入。このお饅頭が昔から好きでずっと購入し続けてるけど、今回から6個入りになってて値上がりしていて


Hちゃんにお土産に焼き菓子を購入。
開演時間が近づいて来たので、すぐ近くの紀伊國屋ホールへ。初めて入る紀伊國屋書店の4階。
大竹しのぶ主演の「やなぎにツバメは」
木野花、松岡茉優、林遣都、段田安則、浅野和之という豪華キャスト。内容は全く知らずにキャストだけで取ったチケット。取れるとも思わなかったけど、平日昼間だからなんとか取れた

数年の介護の末に母ツバメを看取った大竹しのぶ演じる美栄子。母のお葬式に母が営んでいたスナックの常連客達が集まり、昔話に花が咲くところから始まる。この家の中だけで話が進行するのでセットはシンプル。昭和の古い家。とにかく話のテンポが良く、上手い俳優さんしか居ないのでやりとりが絶妙


新宿タカシマヤへ移動。「エルベシャプリエ」が見たかったのに、ろくに商品が無くて


帰りの高速バスの時間まで2時間あるので、思い立って吉祥寺へ。他へ寄っているほどの時間の余裕は無いので、真っ直ぐ「エルベシャプリエ」へ。デパートと違って路面店は商品が多いので、持っていなかったサイズのマルシェバッグを購入。
新宿からバスに乗るので新宿駅へ。駅構内にある「フルーツピークス」でいちごのたっぷり入ったゼリー?を購入。
バスの出発時刻まで30分ほどあるので、バスタ新宿でお土産を見たり、トイレに行ったりしていると時間に。
バスもほぼ満席。東名はそれほど混んでいなかったけど、最寄りのバス停に到着したのは予定時刻を40分ほど過ぎていた。
22:30頃帰宅。