goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のカケラ

日常のアレコレ

チョコも年々残念に(-_-;)

2025-01-24 17:30:28 | Weblog
今週は毎日暖かく、3月並みの気温風も暖かく、陽射しが強いので日向に居ると暑いくらい

松坂屋、伊勢丹でバレンタインの催事が始まったので、様子見に外出。
最初に松坂屋へ。
一通り見て回り、去年、一昨年と購入したお店でチョコを購入。年々好きなお店が来なくなり、買う物は減る一方
それでも、まあまあ人は入ってて、まだマシ。
小腹が空いたので、キーコーヒーでホットケーキとアイスコーヒーで休憩。



この後、伊勢丹に行ったら、お店の数も少なく、あちこち空いているスペースもあるうえに、お客さんも少なく閑散とした様子。
当然欲しいチョコも無く、何も購入せず
静岡伊勢丹のみに出店していたベルギーの「パッション ショコラ」が大好きだったのに、急に出店しなくなり、ほかにも好きだったお店が数年前から来なくなって、欲しい物が全然無い一昨年までは初日に必ず行くくらいだったのに、初日に行く必要も無く、行ってもワクワクしない
地下でお惣菜だけ購入。伊勢丹は来る度に地味になってきて、大丈夫なのかなぁ

少し前にセレクトショップから、予約したカットソーが入荷したと連絡を貰っていたのでショップへ。
カットソーを購入して、春物のベストを予約。

ドラッグストアで日用品を購入。書店で雑誌とコミックスを購入。
最後にスーパーで買い物して帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに大丈夫(;゚Д゚)

2025-01-23 20:47:49 | Weblog
先週も行ったばかりだけど、今週もIさんとネットカフェへ。
駅で9時に待ち合わせして、コンビニへ。パチンコ屋に併設されているコンビニで、今日はパチンコ屋の前で大勢の人が開店を待っていて、コンビニもいつもより混んでる
ネットカフェに行き、アプリを開こうとすると、メンテナンス中の表示一昨日くらいに見た時も同じ表示だった気が。スタッフに訊くと、トラブルがあって現在使用出来ないとのこと。会員証だけは表示出来るので使えるけど、客の個人情報が流出したかもしれない、って話なので大丈夫なのかなぁ取り敢えず入店。8時間ほど読んで、夕方帰宅。
2月はIさんが仕事が忙しく休みが殆ど無いので来れないから、次は3月になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに見つからないって(;´д`)

2025-01-19 19:14:11 | Weblog
Hちゃん、Tちゃんと焼津の「シンシアマルシェ」へ
以前からHちゃんと行ってみたいと云ってて、でもなかなか行き難い場所だったので実現出来なかったのが、車に乗るTちゃんが今回行きたいと云ってくれたので、静岡駅で拾って貰い出発。
道路も順調で9:15頃会場に到着。時間は早かったけど駐車場は8割くらいは埋まってて、早く来て良かった
介護施設の一画で開催されるマルシェで、年4回くらい開催されてて、毎回豪華な出店者が参加しているので、勝手に広い会場を想像してたのが、思ってたより全然狭くてビックリ
既に並んでいる人達が居るので並ぶと、雨が降って来た朝起きた時は晴れてて、家を出て来る時もそれほど天気は悪くなく、天気予報でも曇りで夜は雨みたいな天気だったので傘は持って来てないTちゃんだけは車に傘を積んでたので、3人で1本の傘に入って開場を待つ。でも思ったより雨が強くなってきて、開場したら中ではバラバラに買い物するので傘は必要だという話になり、Hちゃんが近くのドラッグストアに傘を買いに行ってくれることになった。無事傘を購入して(私の分も)Hちゃんが戻ってしばらくすると開場。雨が降って来たので開場時間を早めたとのこと。
私は「人々」に最初に行くと既にかなりの人が並んでるそこまで行って分かったけど、反対側にも入場待機列があり、そちらの方が「人々」のすぐ傍だったので、私が並ぶなら反対側に並ぶべきだった初めてなのでそんなこと知らなかった手創り市に比べればまだ人が少ないので早いかと期待したら全然そんな事は無く、結局45分ほど並んだしかも、タルトの種類が少なく、一番欲しかったブルーベリーのタルトが最後の1個HちゃんとTちゃんも欲しがってたのに結局ろくに買えず、私がずっと並んでいる間、Hちゃん、Tちゃんはどんどん買い物してて、私の分も代わりに購入してくれた。ようやく「人々」の買い物を終えて、他のお店を見ると、あっちもこっちも売り切れこんなことなら「人々」を諦めておけば、他のお店でも買い物出来たのに
次にもし来る事があれば、この経験を活かしてちゃんと計画立てよう。
ケーキ、スコーン、クッキー、おやき、おむすび、焼き芋、干物などを購入。Hちゃん、Tちゃんのお陰で色々たっぷり購入出来て良かった
買い物が終わったのが11:30頃。結局雨はずっと降ったり止んだりしているので傘を購入して良かった。

全員お腹が空いたので、お昼を食べようと車に乗り込み、第一候補のお店へ向かう。
ところが、そのお店が予約しないと入れないお店で、入口まで行ってそれが分かり、次のお店へ。
次のお店は街中華で、小さなお店で、駐車場が満車でそもそも入れない
次のお店も中華で、駐車場には空きがあったけど、店内満席で、作るのが追い付かないということで入店を断られる
次のお店は、電話したら今日は貸し切りだとのこと
次のお店は空きはあったんだけど、ランチメニューが全員好みじゃなかったので断念。
更に次のお店は、Google MAPを見て行って、場所は絶対に間違っていないのに、どうしてもお店が見つからない
ここまで空振りするとは予想もしていなくて、なんかの祟りかと思った

今日は焼津に縁が無いんだね、と諦めて用宗に移動。昔からある「サリーズカフェ」へ。
広いお店なので駐車場にも店内にも空きが有り、ようやく席に着けた1時間くらい焼津を彷徨っていた
ハンバーグと紅茶を注文。



凄い美味しいとかでは無いけど、普通に美味しいお腹が空き過ぎて、皆無言で食べる
1時間ほどここでのんびりして、静岡へ戻り、Hちゃんの希望でAPITAへ。
Tちゃんによると、もうすぐ閉店でセールをしているから平日もいつも混んでるらしい。駐車場もほぼ満車で、空きを見つけるのが大変
買いたいチョコがあるということで、バレンタインコーナーに行き、全員チョコを購入。
今日は甘いものばかり大量に購入。
夕方、駅まで送ってもらい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店のナポリタン

2025-01-17 16:19:07 | Weblog
父が年末購入した医療用コルセットの代金が、手続きをすると8割?戻ってくるということで清水区役所に手続きをしに外出。
平日なので空いていて、少し順番待ちをして、手続きが完了するまで20分ほどで終了。

残念ながら、区役所近辺にはろくなお店が無く、お昼を食べに新清水駅近くのカフェ「TORAPATAN」へ。
ちょうどお昼時だったので店内は賑わっていてカウンターのみ空きが有り、喫茶店のナポリタンとコーヒーを注文。



少し甘めの味付けで、懐かしい感じのナポリタンでも、安っぽい味ではなく、ちゃんと大人が食べて美味しい



コーヒーもマイルドで濃さも自分の好み。
marbleのワンピースを着ていたら、女性スタッフに褒められた.このワンピースは着てると、毎シーズン誰かに褒められるなんなら同じ人に褒められることもあるくらい私も気に入って毎シーズン着てるし。
去年の夏に一度来たお店で今回二度目。小さなお店で目立たない場所にあるけど、お店の方がフレンドリーで明るくとっても感じが良い
なかなかこの辺りに来る機会が無くて、滅多に来れないけど素敵なお店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々変わっててビックリ(゚д゚)!

2025-01-16 20:34:29 | Weblog
Iさんとネットカフェへ。
いつもと同じ9時に駅で待ち合わせして、コンビニで食糧を購入してカフェへ。
去年いきなりかなり値上げして、10ケ月ほどご無沙汰していたネットカフェ。ポイントがあと2ケ月ほどで有効期限が切れてしまうので、ポイント消化の為に久々に行ってみようということになった。入ってビックリフロントの受付も支払いも機械になってた。やり方が分からないのでスタッフの人が丁寧に教えてくれて、やってみると別に難しくも無い。ドリンクバーの機械も新しくなってるし、店内も以前より小奇麗になってる。というのも、以前はそんな事が無かったのにスタッフがメチャクチャ頻繁に掃除したり片付けしたりしてる。以前はフロントも人が居ない事も多く、呼んでもすぐには来れなかったりしたのが機械がやってくれるので、その分他の事が出来るようになったんだろうな。
この10ケ月ほど行ってたネットカフェは行く度にサービスは悪くなるわ、スタッフの態度は最低だわで、しかも今はどちらのカフェも料金はそれほど変わらない。それなら綺麗でサービスも接客も良いお店に行きたいし、次回からはこちらのネットカフェに来ようとIさんと意見が一致した。
18時まで読んで、今日は終了。次回は一週間後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々詰め込んだ(^_^;)

2025-01-15 17:13:30 | Weblog
午前中は父を連れて近くの眼科へ。なかなか病院に行きたがらない父が、今日は眼科に行く気になったので。
年末くらいから瞼が腫れて、なかなか治らないので一度診てもらおうと。
視力検査をしたり、瞳孔検査をしたりして1時間ちょっと掛かり、最終的に特に異常は見つからなかった
原因が分かれば治療も出来るのに、原因が分からないと結局何も出来ない明らかに両瞼が腫れて眼が半分くらいしか開いてないんだけど、なんでなのかなぁ

そんな瞼でも父はこれからパチンコに行くと云うので、そこで別れて私は13時に美容院を予約しているので街中へ。
駅に着いて、どこかでお昼を軽く食べようと探すも、12時過ぎという一番まずい時間なのでどこも混んでる
ウロウロしながら呉服町方面に向かうと、HちゃんとバッタリなんとHちゃんは有給を取って午前中お母さんを病院に連れて行ったそう。私と同じじゃんこれから買い物して帰るそう。私も何か食べなきゃならないので時間が無く10分ほど立ち話して
いよいよ時間が無くなり、最後に「ドトール」に行くと空いている席があったので迷わず入店。すぐに出来そうなチーズトーストとロイヤルミルクティーを注文。



急いで食べて、美容院に5分ほど遅れて到着
2ケ月近く来ていなかったのでボサボサになってたので、カットとカラーをしてもらいスッキリ

今日から伊勢丹で「九州・沖縄物産展」が今日から開催されているのを思い出し、寄ってみる。
初日だけあって賑わっている。
さつま揚げ、おまんじゅう、カステラ、豆菓子などを購入。
ハンズに寄って、鍋の蓋を購入。スーパーで果物を購入して帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにあった

2025-01-14 18:47:46 | Weblog
「ニトリ」に行く為に外出。
せっかく外出するんだからついでに、その近くにある杏林堂にも行ってみようと足を伸ばす。
杏林堂の手前に「Denny's」を発見こんな近くにあるのを全く知らなかった街中も全然店舗が無くなって、ここ数年行っていなかった。軽く何か食べようと入ってみると、お昼時なのに店内は空いてて半分も席が埋まっていない
新しくて明るいお店で、スタッフも明るくて元気。空いているので4人掛けのテーブルに案内されて、ゆったり座れるのも嬉しい
食事系よりデザートが美味しそうで、あまおう苺のパンケーキとドリンクバーを注文。



チェーンのカフェよりよっぽどちゃんとしたパンケーキが出て来た。小さいけど値段も手頃。
苺も甘くて美味しいし、トッピングもザクザクしてて食感も良くて美味しかった

食後、隣にある杏林堂で買い物。こちらも初めて来るお店で、見たこと無い商品や探していた商品があって、開店して3年くらい?経ってるから、もっと早く来れば良かった2階にはDaisoもあり、ここでも探していた壁掛けカレンダーを見つけて購入。
「ニトリ」に行くとお目当ての商品が殆ど無く何も購入せず。
最後にスーパーで買い物して帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2025-01-12 22:12:28 | Weblog
雲が多く、雨がぱらついてすっきりしない天気
外出するか悩んで、結局14時過ぎに外出。
お腹が空いたので、「soup stock tokyo」でスープとカレーセットを注文。店舗が新しくなってから入るのは初めて。以前より更に狭くなったけど、接客は段違いに良くなったスタッフの人達が皆親切で丁寧。



一番好きな海老のビスクとマイルドなカレー。味はいつも美味しいんだけど、ボリュームが全然足りなくてお腹一杯にはならないんだ

パン屋で食パンを購入
書店で雑誌を購入。ドラッグストアで日用品を購入。
最後に「marble SUD」で予約していたタンクトップを購入。
marbleでゆっくりお喋りしていたら遅くなってしまったので、スーパーで買い物して急いで帰宅して夕食の支度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいケーキ🍰

2025-01-10 15:05:31 | Weblog
「pappus」さんの今年初の自宅販売。
苺のケーキの販売があるとのことで楽しみにしていた
販売開始時間少し過ぎに到着。2人並んでいる人が居て、2人ならすぐだろうと思ったら、知り合いのようで、のんびり話しながら買い物をしているので思いの外時間が掛かった
ケーキセットと焼き菓子を購入してすぐ帰宅。
お昼は苺のショートケーキとチーズケーキ。



ふんわり軽く甘さ控えめで2個でも軽く食べられる
もうちょっと頻繁に販売してくれるといいのになぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまで悪くなる(ーー;)

2025-01-09 20:19:14 | Weblog
ひと月ぶりくらいにIさんとネットカフェへ。
予報では今日は寒くなるはずだったので厚着して出掛けたら、風も無く意外と暖かい
いつもと同じく9時に駅で待ち合わせて、コンビニで食糧を購入してネットカフェへ。
まだ冬期料金期間だったけど、今回はクーポンを使えば100円引きになるサービスをやってて、ほぼ普段と同じ料金になったそれなら逆に双方手間が掛かるし、通常料金に戻せばいいんじゃないかな
店内も暖房がかなり効いてて暑いくらい冷たいドリンクを飲もうとすると、氷が出来てなかったり来る度サービスの質がどんどん低下しててIさんはサービスより値段が安い方が良いって云うけど、ここまで酷くなってくると多少高くても他のお店に行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする