魔性の男とそれに翻弄される人たちの図。※一部キャスティング変更有
大野くんが芸人さんとイチャコラしていた時に三人が醸し出していたなんともいえない空気がたまらなく好きです。…最近こればっかり描いてるなあ。
大野くんが芸人さんとイチャコラしていた時に三人が醸し出していたなんともいえない空気がたまらなく好きです。…最近こればっかり描いてるなあ。


ふと気付いたら、大野くんのセリフが変わっていました。私も初めてこのCMを見た時には度肝を抜かれたものです。私としては、「可愛い女の子が変な意味にもとれる発言をしてしまったところをニヤニヤと眺めるオッチャン」みたいな目線で楽しんでいたので、ちょっとがっかりです。まあ、あの3人組はさぞかしハラハラしていたことでしょうから(あくまで妄想)、これでよかったのではないでしょうか。
舞賀家
2012年01月17日 | 嵐
七福神…もとい、ラッキーセブンの初回、拝見いたしました。松潤はどこを切り取っても麗しく、これ以上ないくらいのファンサービスも散りばめられ、アクションも思ったより迫力があり、楽しい1時間でした。…しかーし!私にとってはイマイチ盛り上がり切れないドラマであることも確かです。というのも、脳内で遊びゴコロを発揮しにくいんですよ(そんなもの発揮しないに越したことはないのですが)。探偵事務所の皆さんを嵐変換しようかと思ったんですが、イマイチそそられません。しょうがないので、駿太郎の家族を舞賀家にしてみました。…うーむ、苦しい。ちなみに長男→画家・次男→キャスター・三男→バーテンダー・四男→手品好きのサラリーマン設定です。
皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
いや~怒涛の年末年始でございました。満足!…と言いたいところなんですが、ワタクシ今回の絵を描くのに手こずってしまい、まだ大野くんのドラマを見ていません。くぅ~。明日は絶対見るぞ!!(そんなに試行錯誤して描いた絵だというのにブログに上げるとちっこくなってしまって大変残念です)みんなでコタツに入ってわちゃわちゃしているところ、ものすごーくよかったです。関西テレビさん、一時はハラハラさせられましたが、放送してくれてありがとう!!
いや~怒涛の年末年始でございました。満足!…と言いたいところなんですが、ワタクシ今回の絵を描くのに手こずってしまい、まだ大野くんのドラマを見ていません。くぅ~。明日は絶対見るぞ!!(そんなに試行錯誤して描いた絵だというのにブログに上げるとちっこくなってしまって大変残念です)みんなでコタツに入ってわちゃわちゃしているところ、ものすごーくよかったです。関西テレビさん、一時はハラハラさせられましたが、放送してくれてありがとう!!
紅白
2011年01月03日 | 嵐
怒涛の年末年始が終わりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします。まずは紅白ですよね。いや~あんなにずっと目が離せないと疲れました。今までで一番熱心に視聴したような気がします。そんな私が選ぶ2010年紅白ベストシーンは、ラストの方で松潤が大事なセリフを噛んでしまい、周りの人たちに静かに謝っているところです。カワイイ松潤大好き。意外と(?)相葉くんが大きなミスをすることもなくて安心しました。さあ、今年も嵐を応援するぞ~♪