goo blog サービス終了のお知らせ 

ペコペコ絵日記

なにはともあれ嵐

「ひみつの嵐ちゃん」11/17

2011年11月20日 | やまたろ
やはりバスローブ姿は描いておかねばなりますまい。そして「風船の割れる音が怖い」とか言っちゃってるかわいこちゃんも、やはり描いておかねばなりますまい。…というわけでひとつにまとめちゃいました♪ただ、最近「妖怪人間ベム」をちょくちょく見ているせいか、バスローブ姿では満足できずに「櫻井くんだって上半身くらい見せてくれてもいいのに!」なんて思ってしまう自分が怖いです。

嵐で「謎解きはディナーのあとで」その3

2011年11月15日 | やまたろ
「大丈夫でございますか?」
「・・・ええ」

しおりさん…じゃなくて、有里さんをニノミにチェーンジ!!今さら前回放送分のイラストを描いちゃってごめんあそばせ♪この二人の向こうでは相葉おぼっちゃんが「か、影山!?」なんて言いながらオロオロしちゃってる設定です。

嵐で「謎解きはディナーのあとで」

2011年08月24日 | やまたろ
櫻井くんが執事!相葉くんのバーテンダー役で私の運は使い果たしたと思っていましたが、天はまだ私を見放していなかった!このキャスティングに関わった全ての方々に私からの愛を捧げます。あまりにうれしくて、原作の表紙絵を勝手に自分の絵にしちゃいました。北川景子ちゃんはニノミで。ほんとに楽しみだな~。中村祐介センセイのイラストだと執事はオールバックなんですが、櫻井くんの髪型は一体どうなるんでしょう?…どう転んだって楽しみなんですけど。唯一の心配は、「館島」(東川篤哉作)がちっとも面白くなかったことくらいでしょうか。結構トラウマになっていて、どうしても「謎解きはディナーのあとで」をレジに持っていくことができません。

「VS嵐」8/11

2011年08月15日 | やまたろ
新手の千手観音ポーズがかわいかったです。相葉くんのほっぺたたこ焼きポーズと迷ったんですが、最近「山田太郎ものがたり」の再放送を見終わって、個人的にやまたろフィーバー中なので。そうそう、ポンコツって言われてる相葉くんもチョーかわいかったです。つっちーナイス♪

嵐でMR.TAXI

2011年05月15日 | やまたろ
やっちゃいました…ごめんなさい。先週のMステ衣装にクラックラきて、ニノミとどんだけに着せちゃいました。少女時代の腰&脚は立派な芸術品ですなぁ。そうそう、Mステといえば関ジャニの横山くんと丸山くんが物凄いエピソードを披露してました。嵐でもそういうやり取りがあったらいいなぁ…横山くん→櫻井くん、丸山くん→相葉くんで。やはり私は櫻葉好きですから。

「ひみつの嵐ちゃん」4/14

2011年04月16日 | やまたろ
咲ちゃんを透明人間にすると、「別々の高校に進んだ中学の時の先輩に偶然出会った図」って感じじゃないですか?二人の制服姿がまぶしかったです。咲ちゃんかわいかったですね~。月9、途中で挫折してごめんよ…と心の中で謝りました。そういや「GOLD」も挫折したっけ…。なにはともあれ、今をときめく嵐の二人を前にして韓流イケメン店員にメロメロな咲ちゃんの姿は新鮮でした。そういえば、なぜかグリーンラベル初期トリオを見ることができなかったのですが、きっと何か大人の事情があるのでしょう。来週は頼みます!


「ひみつの嵐ちゃん」2/24 その2

2011年03月01日 | やまたろ
「それまで…ココ、俺のもんな」

いとうあさこさんには何の恨みもありませんが、個人的好みの問題で櫻井くんの相手を民子ちゃんにしちゃいました。いや~毎週毎週、ひみつの嵐ちゃんにはやられっぱなしです。まだまだ描きたいことが鬼のようにありますが、しがない社会人には全部描くほどのゆとりがないことが心の底から残念です。

「ひみつの嵐ちゃん」2/3 その2

2011年02月12日 | やまたろ
「ニノミくん、今日のフライトもよろしく!」
「こちらこそ、副機長♡」

なんかもうニノミが私のツボ過ぎて、何かにつけて「これニノミならいいのに!」って思っちゃうんですよね。そんなわけで、コスプレキャラにさらなるコスプレをさせるという禁断の暴挙に出てしまいました。だって副機長があんまりカッコイイんだもの~。

嵐で「大切なことはすべて君が教えてくれた」その3

2011年02月03日 | やまたろ
「初めて好きな人ができた」

カタツムリとナメクジの話でフォーリンラブなんて、なかなか斬新でびっくりしました。でも雨が降りしきる中、初めての恋に落ちる武井咲ちゃんがかわいかったのでやまたろに変換してみました。…あっ!大野くんを描くのを忘れてた!というわけで、もう一回だけ続きます。

嵐で「大切なことはすべて君が教えてくれた」

2011年01月20日 | やまたろ
いや~、こういうドラマ大好きです。あり得ない設定、あり得ない展開、やたら盛り上がる音楽。そして私が気に入るドラマはたいてい視聴率が悪い。そりゃそうだよな~月9であの下世話さってありえないよな~面白いんだけどな~。主人公二人が先生に見えないとか、春馬くんの髪型が微妙だとか、高校生達が爽やかすぎて不気味だとか、突っ込みどころが満載で見てて飽きません。そして私がこのドラマに夢中になるもうひとつの理由は「これを嵐でやったら素晴らし過ぎるだろ!」という熱い勘違いです。今回は、ドラマ冒頭の衝撃シーンをやまたろで。他のメンバーも脳内キャスティング済みですので、ぼちぼち描いていきます。さあ、どれだけの人が私についてこれるでしょうか。