goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

公園

2010年04月03日 | 家族
埼玉でおばあちゃんのうちの近所の公園に行きました。

自転車を貸してくれる公園なので
サイクリング


かんちゃんはどうしても二人乗りの自転車に乗りたかったらしいので一緒に乗りました。
(写真はアイスとかんちゃんですけど・・・。)

Wiiフィットプラス?のトレーニングでふたり乗り自転車でトレーニングするのがあって
それを実践でやりたかったようです。


ゆっちーは


ポンポン飛んで進む自転車?!

これ結構難しくて、母はできるまでに時間かかったのに・・・ゆっちーはすぐにできてました。 すごい



かんちゃんも2回目くらいでできるようになってました。
すごいすごい




サクラはまだ7分咲きくらいなのかしら・・・まだつぼみが多かったです。

また布を買う

2010年04月02日 | 手作り
うちにもたくさん布あるのにねぇ・・・

買いました。
ゆっちーとかんちゃんの防災ずきんカバー作ります。


・・・布の値段考えると市販品を買っちゃった方が安い・・・


でもまあ、毎日座る場所だから子どもが「コレ」と思った布で作ってあげたいんです


ゆっちーは緑系、カエルとかテントウ虫とか四つ葉のクローバーなんかがプリントしてあります。 
かんちゃんはヘンゼルとグレーテルのお菓子の家の布であります。食いしん坊だもんね!



これから本腰入れて作るかなぁ・・・・



いろいろ作りました。

2010年04月02日 | 手作り
もうすぐ入学。


なのになーんの用意もしていない私


やっと作りました。

かんちゃんのお道具袋




ついでに、上履き袋も作りました。



あと、防災ずきんカバー


もうひとつはゆっちーの防災ずきんカバー






イースター・ラボ

2010年04月01日 | ラボパーティ
今日はラボでイースターパーティ


子どもたちはエッグハントやビンゴゲーム?なんかを楽しんでいました。




かんちゃんは「とろい」(いい意味では ゆっくり )なので
たくさん落ちている卵は目に入らず、目の前に落ちている卵をひとつづつ拾っていました。
3番目の子なのに、そういうところ闘争心がなくて笑えます


写真に写っている、かんちゃんの両隣りの子もどっちかというとかんちゃんと同じタイプ?!
Yすけ兄ちゃんかんちゃんとSちゃん、もうすぐ同じ学校に入学するから面倒みてあげてね!!
よろしく・・・