goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

7月7日

2009年07月07日 | 三姉妹
今日はクールアースデイということなのでちょこっと家の明かりを消してみました。

うちにあったローソク入れは7個


全部つけて明かりを消すと大喜びでした


さて、ご飯を食べようかとなった時に・・・
ろうそくの明かりの中で食べてみる?!



写真はフラッシュを使ったので明るいですけど・・・本当は暗いんですよっ



しかーし


IKEAで買ったベリー系の匂いのするろうそくだったので食事中は
なんだか嫌な気分になってきました。
せっかくいいにおいだけど・・・食事中は邪魔なにおいよねっ


あと、暗くて食事の色が見えないっていうのも食欲なくなるなぁ…。
せっかく焼いたステーキなのになんだか嫌な感じ


というわけで・・・昔の人は暗い中でよく食べられたよねってはなしもしながら
食べるときは電気をつけて食べました



ゆっちーの小学校では打ち水大作戦っていうイベントをやってましたよ!

ペットボトルに家で出た生活排水?!(おふろの残り水やエアコンから出る水)を入れて持っていくというもの。 みんなでまいたらしいのですが・・・
涼しくなったのかな


トンボ弁当

2009年07月06日 | お弁当
わぁー今日はトンボだぁーと喜んでお弁当をもって行ったかんちゃん


昨日の晩ごはんのイカのチリソースを入れたからちょっとニンニク臭かったんじゃないかな?!

でも空っぽになって帰ってきました。

買い物に行ったときに、お総菜コーナーで

「今日お弁当にコレ入ってたよね!」って喜んでいたから においは気にならなかったのかも(笑)



さてさて、朝お弁当をつくっていると電話が鳴りました。
アイスの幼稚園&小学校の同級生のお母さんです。

「今日行ってもいい?」

「いいよー!」

いつも彼女からの電話はそんな会話


そしていつも突然(笑)

というわけで、以前住んでいた町から高速に乗って遊びに来てくれました!


娘や息子の話をしたり、世間話をしているとあっという間に時間が過ぎ
慌ただしく帰って行きました。







きてくれてありがとーーー

怖いぃいいい~~(怪談のような話)

2009年07月05日 | 三女☆かんちゃん
夜、ゆっちーが自分の部屋

「ママ~、なんか・・・部屋のゴミ箱に髪の毛がたくさんある・・・・

「えぇえええええ~なんじゃそりゃ??



ゆっちーの部屋のゴミ箱を見てみると・・・
本当に髪の毛がたくさん


「怖い・・・誰か入ったのかな?!」というゆっちーと犯人探しをしていると




髪の毛が不自然に切られているかんちゃん発見


「なんで?」


「・・・・・・・




お絵かきしているときに邪魔だったから切ってみたんですって



おかげで、今までアップにして伸ばしてきたはずが・・・前髪ができてしまった
かんちゃんでした。

それもまた幼くてかわいらしい(親ばか





かんちゃんは、反省からか?! お風呂に入った後も



「洗いものしてあげるね!」  ←これはありがたい!!!


や、


「歯磨きしてくるね!」 



や、



「おやすみなさぁーい




など、ママに怒られないように気を使っています。



なぜ、怒られないように?!と言いますと・・・

 ハサミを自分の顔(髪の毛)にあてるなんて怖いからしっかり怒ったからです、たぶん。










地区別音楽会

2009年07月04日 | 三姉妹
その名の通り、同じ地区の小学校5校と中学校2校が集まって音楽会がありました

アイスの中学校も、ゆっちーの小学校も吹奏楽部が参加しているので
観にいきました。


子どもたちは一生懸命で どの学校も良かったです
千葉県のコンクールまで約1か月、たくさん練習して素晴らしい演奏してほしいです


イナバウア~~

2009年07月04日 | 三姉妹の母
ヤゴの画像です

今回はベランダの窓とカーテンを開けておいたのでたくさんチェックしていました。


というわけで・・・






2,3の写真、イナバウアーしているみたいじゃないですか??
頭が逆さになっています! その後、気がつくと上向いていました。


我が子のようにカワイイ存在です


そして、寝不足

うさぎさん

2009年07月03日 | お弁当
たらこまぶしたうさぎさん弁当です。

お弁当に果物を入れるのは好きじゃない私。
でも、何入れるか?!と迷ったあげくサクランボを入れてしまいました。


帰ってきたかんちゃんは 「おいしかったよ!」だって。


今日は幼稚園で人形劇の練習がありました。
私はここのところ参加していないので・・・子守りをしてみんなの練習を見守りました

小さい赤ちゃんを抱っこしているだけで幸せですぅ~
ベビーシッターしようかしら??

ボーリング大会

2009年07月02日 | お弁当
今日はリラックマ?弁当




市内の私立幼稚園が集まったPTA連合?のボーリング大会がありました。
私は応援、観にいってきました。

役員の中から3人の参加者と理事長先生の4人一組。
みなさんとっても上手で応援も盛り上がりました!




長女のお弁当

2009年07月01日 | お弁当
今日はアイスが職場体験の2日目ということでお弁当です。


朝、お弁当を見て

「え?このカゴで持っていくの?」と不満そうでしたが
ちゃんと持って行きました。


アイスの職場体験のお店は本八幡のほうなので電車に乗って行きました。

職種?!はケーキ屋さん


最後にケーキを食べさせていただいたそうです





私はかんちゃんの幼稚園に~~お礼拝に行ってきました。
普段は園児のみのお礼拝、だから母はお礼拝に参加するのは初めて!

園児は 誰一人しゃべらずみんなちゃんと先生のお話を聞いていました!


こういうところを見ると この幼稚園に入園することができてよかったなぁ~って思います。

さて、なんでお礼拝に行ったのか?!といいますと
その後 お泊り会の説明会があったからなんです。



お泊り会、かんちゃんは楽しみにしています