
きょうはくまさん弁当
なんだかかわいくない
今日は朝からかんちゃんがバスに乗り遅れまして・・・
というのもバスを待っている間にモヨオシタらしく
「おなかいたーーーい!!!」と。
家に帰りすっきりすると
「ママー、幼稚園にいこ??」
もうバスは行ってしまったし 路線バスももったいないし・・・ということで
自転車出動
今日は暖かかったけど・・・風が強かった

クタクタになりながら 幼稚園に送った後
次は アイスの中学へ
今日は合唱コンクールでした






中学校と同じ敷地内にある音楽ホール


先生も話していましたが・・・ たかが(言葉は悪いが・・・
)中学生の学年合唱コンクール(発表会)でこのホールを使うなんて本当に贅沢です
ピアノもとってもお高いピアノらしいです。
そんなピアノを弾けちゃう子どもたちはとっても幸せな経験と言っていました
さて、アイスのクラスは1番目。
そして奴(アイス)は・・・
校歌のピアノ伴奏者
できるのかよっ
まあ、ちゃんと弾いていました


その後、幼稚園クラスのバザー打ち上げ?!ランチ会へ


またまた充実の1日でした。
あ、うちに帰ってきてから かんちゃんが
「紙ねんどやろ~!!!」ってうるさく
言うもので

かんちゃんとゆっちーと3人で こんなものを作りました。

なんだかかわいくない

今日は朝からかんちゃんがバスに乗り遅れまして・・・
というのもバスを待っている間にモヨオシタらしく
「おなかいたーーーい!!!」と。
家に帰りすっきりすると
「ママー、幼稚園にいこ??」
もうバスは行ってしまったし 路線バスももったいないし・・・ということで
自転車出動

今日は暖かかったけど・・・風が強かった


クタクタになりながら 幼稚園に送った後
次は アイスの中学へ

今日は合唱コンクールでした











先生も話していましたが・・・ たかが(言葉は悪いが・・・


ピアノもとってもお高いピアノらしいです。
そんなピアノを弾けちゃう子どもたちはとっても幸せな経験と言っていました

さて、アイスのクラスは1番目。
そして奴(アイス)は・・・


できるのかよっ

まあ、ちゃんと弾いていました



その後、幼稚園クラスのバザー打ち上げ?!ランチ会へ



またまた充実の1日でした。
あ、うちに帰ってきてから かんちゃんが
「紙ねんどやろ~!!!」ってうるさく


かんちゃんとゆっちーと3人で こんなものを作りました。
ごぶさたしています。
合唱も中学生くらいになるとシッカリ歌えてきて、特に親御さんは感動するんじゃないかなぁ。
アイスちゃん、どうでした??。
校歌の伴奏なんて、すごいじゃない。
いい想い出になると思いますよ!。
しかし、同じ敷地内にホールって、どんな学校なんですか?
自分のこと以上に ヒヤヒヤでした。
でも無事に終わってよかったです
ピアノも高いとは聞いていたんですけど・・・2000万位するものらしいです/hiyoko_thunder/}
アイスが調べたから嘘かも知れませんが・・・。
運ぶ時は手袋して運んでいたらしいです。
そんなピアノに触れただけでも幸せですね
同じ敷地内に音楽ホールっていうのは、
私もよくわかりませんが・・・
アイスの通う中学校は同じ敷地内に音楽ホールと老人ホーム、保育園などが一緒になっています。 公立の学校ですけど 複合施設ってことらしいです。
紙粘土細工、ステキですね。
しぼり出しなんかも使っていらっしゃるように拝見しますが…
カラフルなクッキーに見えました。
よっしーさんが器用なのは、日々のお弁当写真を拝見していて思うのですが、お子さんも器用なのですね~。
お勧めなのは「フワフワムースのかみねんど」っていうシリーズのものです。
クツワっていう会社から出ています。
絞り出しもあるしキラキラのボンドなんかもあります。 子どもたちは大喜び