今日は朝から暑いし、何にもしないで過ごしました。
ヤワラちゃん負けちゃったなぁー
・・・オリンピックも観ましたが ヤワラちゃんの負け方って 寂しい終わり方だったなぁ・・・
柔道って 「イッポン!」 背負ったほうが勝ちだと思っていた。
時代は変わってるのねぇー。
夕方、晩御飯を作るのになにか食材をと 今、家に残っている3人で買い物に行きました。
作造パパに 「何食べたい??」って聞いたら
「コロッケ
」 と。
「コロッケって手間がかかるんだよなぁー
しかも油で揚げなきゃなぁ・・・
」
そう
心の中
でつぶやきながらも しょうがない、ご希望通りにコロッケ作りました。
あと、ハムかつもご希望だったので、大きいボンレスハムのカタマリを
初めて買ってみました。 賞味期限まじかで半額だったから・・・まあ、いいか。
かんちゃんはコネコネペタペタをしたかったようで
ノリノリで手を洗って「お手伝いするぅー!!」
終わった後は、床がパン粉だらけでした
作造パパは、コロッケおいしい!って食べていました。 ハムかつも感動の味だったようです。
(
まったく安い おやぢ だ
)
かんちゃんはコロッケ(小さめの1個、大きいの1個)と ハムかつ1個・・・
まだ足りなそうでした。
しかし、おかずだけ食べてごはんは手もつけない・・・どんだけ偏食なんですかっ
※ 作造パパは、ハンバーグ、からあげ、オムライス・・・などお子ちゃまなメニューを好みます。
ヤワラちゃん負けちゃったなぁー


柔道って 「イッポン!」 背負ったほうが勝ちだと思っていた。
時代は変わってるのねぇー。
夕方、晩御飯を作るのになにか食材をと 今、家に残っている3人で買い物に行きました。
作造パパに 「何食べたい??」って聞いたら
「コロッケ

「コロッケって手間がかかるんだよなぁー


そう


あと、ハムかつもご希望だったので、大きいボンレスハムのカタマリを
初めて買ってみました。 賞味期限まじかで半額だったから・・・まあ、いいか。
かんちゃんはコネコネペタペタをしたかったようで
ノリノリで手を洗って「お手伝いするぅー!!」
終わった後は、床がパン粉だらけでした

作造パパは、コロッケおいしい!って食べていました。 ハムかつも感動の味だったようです。
(


かんちゃんはコロッケ(小さめの1個、大きいの1個)と ハムかつ1個・・・
まだ足りなそうでした。


※ 作造パパは、ハンバーグ、からあげ、オムライス・・・などお子ちゃまなメニューを好みます。
コロッケはね~手間がかかりますね。スーパーで買ったら早いのにね。でも手作りが一番ですよ。
愛のある手料理!!!。頑張って作りましょう!!。
なのでゆっちーが帰ってきた日は、かんちゃんが包んだ餃子とコネコネコロッケ、脂っこい炭水化物ばかりの食事でした。
でもキャンプでの1週間のあまり好きではない食事の後だったので
おいしかったみたい
かんちゃん大活躍