goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

Disney SEA  ディズニー・シーに行く

2008年04月01日 | 三姉妹

うちの三姉妹と長女のお友達とその弟+監視役?!の母

全部で6人、 初のディズニーシーへ行ってきました。

去年までランドの年パスを持っていたほどのディズニーファンだったうちの家族。

(というか、母がすきだっただけかな?!)

ずっとディズニー・シーは大人の世界だとおもっていました。

 

 

前日からお友達とその弟クンはうちにお泊り。

なかなか寝られないようで・・・明日大丈夫かなぁ~?

 

シーの中に入り三女と母はほかの子どもたちとは別行動

それにはすごい悲しい理由があります・・・

実は   ↓   三女

ランドでもパレードとダンボ、(お馬さん)カルーセル、ミニーちゃんのおうち、イッツ・ア・スモールワールド・・・・

たぶん このぐらいのものにしか乗れない 「怖がり屋」なお子様なんです

ハニーハントもピーターパンも乗る前に 怖い怖い・・・と拒否

イッツ・ア・スモールワールドも 最初に乗る時は「怖い怖い怖い~」と

泣きまくり 前に並んでいた人に 

ここでよっぽど怖い目にあったのね・・・」とつぶやかれたほど。 結局乗れないことが続き・・・・。

何度も何度も「これは面白い乗り物だから!!」と説得&ビデオ作戦で

やっと乗れるようになったのが年パスも期限が切れかかったころ 

 

夢の世界であそこまで  「怖い」  と言えた彼女は将来どうなるんだろう・・・。

 

シーは初めてだから 「三女の怖い乗り物には乗らないからね!」と。

行ってみるとやっぱりみただけで震えちゃいそうな場所もあり  

「1日もつかなぁ~」って不安な状態

 

最初に「ミート&スマイル」 でごまかそう・・・と。

まんまと作戦成功 だいぶ喜んでくれました。

次に アリエルに会いに行ったり マーメイドゾーンにいけばなんとかなるかなぁ・・・と行ってみましたが あの暗さ・・・ 

怖い怖い・・・

ここはだめだ・・・とあきらめました。

そして暇つぶしと彼女が唯一落ち着いていられそうな場所だろう、

ホライズン・ベイ・レストランへ 

ミッキー&ミニー&プルートに会ってニコニコの三女

ミッキーは三女が食べ残している人参とブロッコリーを見て

「食べようよ~」とジェスチャー

(なにせミッキーはジェスチャーだけなので母が訳す)

三女は人参を食べる!と言って ひとくちパクッ

オエッ」とやりそうになりながらも飲み込んでいました。

ミッキーにたくさん褒められて嬉しそうでした 

 

午後、連絡をとりあって子どもたちと合流

長女とお友達はレイジングスピリッツに乗ると行ってしまいました。

次女は身長が足りなくて乗れない・・・と前夜から大泣き

やさしい?!お友達の弟クンが一緒に待っててくれるということになり

次女、三女、弟クン、母の4人で ブローフィッシュ・バルーンレースに乗ろうと。

さっき「怖いから絶対に乗らない!」と宣言して抱っこされていた三女が

弟クンの説得?!により 「乗る!!!」と。

 

母の1年以上の苦労の種を たまにしか会わない弟クンにあっさり克服されてしまいました。

並んでいる時もずっとたのしそうでした。

 

そして、またみんなとお別れして

三女と母は 「ビックバンドビート」を観に行くことに。

 

 

最高でしたこれを観るためにまたシーに来たい

そんなふうに思う素敵なショーでした。

 

9時半過ぎ、再び全員で合流して帰路へ

そしてお友達の母と待ち合わせしてご飯を食べてそれぞれのうちに帰りました。

グッタリ でも楽しい1日でした。

 


今日もまた五人姉妹

2008年03月28日 | 三姉妹
昨日に引き続き三女のお友達が朝からやってきて
もうひとり次女のお友達が遊びに来たので


今日も五人

午前中はうちの中で遊んでいてもらって 
お昼ご飯の後に昨日とは違う公園へ GO~!

今日の公園は広いし お花見している人もたくさん
ゆったりできずに1時間半くらいで

「もう帰ってお昼寝しよー

と騒いでみると意外にあっさり帰ってくれました。
次女&友達&長女は遊び足りないとまたほかの公園に遊びに行きましたが

三女と三女のお友達は 夜まで遊ぶのにはもたないと・・・


「昼寝しよーーー」誘ってみました

二人はコソコソ遊んでいて、眠らなかったけど 母はたっぷり昼寝をしました。


いつものことながら・・・。

そして突然の雷と雨で目を覚ましました。


ところで。。。今日来た、二人のお友達のおかあさんの話。
 
二人ともとってもすごい人達で、三女のお友達のお母さんはレース編みの先生。 
 
もうひとり次女のお友達のお母さんはお菓子教室の先生

二人のお母さんにはたくさん手作りおやつなど・・・いただきまくりました

ありがとう




今日は四姉妹♪

2008年03月27日 | 三姉妹

今日は午前中から三女のお友達をお預かり

その子の弟が「水ぼうそう」になってしまって遊ぶわけにもいかないからと・・・。

幸いうちの三姉妹は水ぼうそう経験済み。(他の言い方ないのか・・・。) 

次女は全身に水疱できて大変だったなぁ~。

 

 

今日来たお友達は、とっても女の子らしい子でした 

 

午後からは公園に行ってたっぷり遊びまして

 姉たちは自転車にのって遊んでいたんですが…。 

母は「冬のソナタごっこ?」 と思ってしまった1枚でした。

 

 

 

春だけど。。。