すっかり午後ティーで通じるようになった午後の紅茶。
ウチの両親は「午後茶(チャ)」と言った方が通じるけれど、もう35年かぁ。
今回は大々的にリニューアルだそうで、本日リニューアル発売開始!
「“午後ティー史上最高おいしい!”味わいを実現」
したんだそうですよ!
で、Twitterで応募したら、当選しました!

光が来る方向に桃之介が立っててちょっと暗いけど、

\(^o^)/バンザイ♪
パッケージも凝っててね、

まるで分厚い本のよう。

なにやら当選者限定のキャンペーンもあるようです。ヤッタネ!

ボトルの形がちょっと角ばってパキッとしたデザインに。

そして、それぞれに違う茶葉が使われている、というのがさらに強調されている感じ。パッケージの歴史を見てて思ったのが、2015年にそれぞれのパッケージの表に茶葉の名前を書いているのだけどそのあとは書かなくなってた?

普段3種類をいっぺんに買うことがないので今回いただいて飲み比べてみて、全く同じ条件で味わっているわけではないので茶葉の飲み比べではないのだけど(レモンティとかミルクティになっているわけだから)、特にストレートティーは紅茶の渋みも少し味わえて、レモンティーは爽やかな甘さと酸味のあるレモンティーに感じ、ミルクティは一緒にいただくもの(クッキーとか)に負けないミルク感のある味に感じました。

飲んでいるとわらわらと猫が集まってきて、飲み口から香りをかいでから離れていきましたが、そう、それぞれ紅茶の香りも少し強くなったかも。スリランカ産の茶葉の配合も変えられたそうですよ。詳しくはこちらのリリースで。

★3つ♪
これからの午後の紅茶に乾杯♪
キリンビバレッジさん、ありがとうございました。ごちそうさまでした♪
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。 ↓
にほんブログ村人気ブログランキング