父が敬老パスを失くし、
1回限りの再発行の権利もすでに使っていて、
バスに乗ったりするのに使うのに、
先日(2週間くらい前?)
父が「Suica」を持っていることを確認したのですが…
結局また、そのSuicaがどこにあるのかわからなくなり、
今日、娘に頼んで帰り道に駅でSuicaを購入してきてもらいました。

記名もしてもらい、

裏側の写真も撮っておき、
再び失くした時には残額を新しいカードに移せるように。
セブンイレブンのATMでチャージできるので、
500円だけ入れてきてもらいました。(デポジットが500円で合計1000円)
それにしても、家から病院以外はほとんど出かけないのに
どこにやっちゃうのかしら…
それでいろいろなものを失くしていて(たぶん捨てちゃうんだと思う)
困ってしまいます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村