私、子どものようにラムネが好きなんですが、
娘もラムネ好き(笑)
どうも遺伝のようです…^_^;
先日、MEGAドンキで1本だけ残っていた
こちらのラムネを買いました。

このラムネ、1個が直径1.5センチ近くあり、
丸いんです。

色は白・ピンク・黄・水色の4色。
味は普通のラムネより少しザラッとしている感じ。
品名は「カラフルラムネ瓶」。
販売者はトモエ物産株式会社という大阪の会社です。
なんとなく、あの有名なイコマ製菓のラムネに
似ているなーなんて値段も見ずに買っちゃいました。
多分500円くらいだったかと…
で、そのイコマ製菓のラムネは…
お友達にお裾分けをいただいたのですが、

カワイイ箱入り♪

ラムネの大きさも同じくらいなんです。

ただし、ラムネはもう少し粉がなめらかだったかなぁ…
イコマ製菓は前もって申し込みしないと買えないくらいの
人気のラムネ製造の会社。
MEGAドンキではあれ以来このラムネを見かけないし、
今月下旬に抽選の受付がされるので
申し込んでみようかしら…
ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

娘もラムネ好き(笑)
どうも遺伝のようです…^_^;
先日、MEGAドンキで1本だけ残っていた
こちらのラムネを買いました。

このラムネ、1個が直径1.5センチ近くあり、
丸いんです。

色は白・ピンク・黄・水色の4色。
味は普通のラムネより少しザラッとしている感じ。
品名は「カラフルラムネ瓶」。
販売者はトモエ物産株式会社という大阪の会社です。
なんとなく、あの有名なイコマ製菓のラムネに
似ているなーなんて値段も見ずに買っちゃいました。
多分500円くらいだったかと…
で、そのイコマ製菓のラムネは…
お友達にお裾分けをいただいたのですが、

カワイイ箱入り♪

ラムネの大きさも同じくらいなんです。

ただし、ラムネはもう少し粉がなめらかだったかなぁ…
イコマ製菓は前もって申し込みしないと買えないくらいの
人気のラムネ製造の会社。
MEGAドンキではあれ以来このラムネを見かけないし、
今月下旬に抽選の受付がされるので
申し込んでみようかしら…
ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。



