goo blog サービス終了のお知らせ 

Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ピコ太郎「PPAP」週間再生回数が世界一になった!?

2016-10-12 |  なう&つぶやき
ピコ太郎の曲が耳から離れない...で書いたこの動画が

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)(PPAP)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)



とうとう週間再生回数でアリアナ・グランデなどの有名シンガーなどの再生回数を抜いちゃったそうです。

こりゃビックリ!って感じですねぇ。




ウチにもリンゴがありました。
(この間お友達から頂いたの)

私は...やっぱりフレーズが耳から離れないし、
友人はパイナップルとりんごにペンをさした画像をSNSにアップしたので
さらに目に焼き付きました!


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピコ太郎の曲が耳から離れない...

2016-10-06 |  なう&つぶやき
先日どこかの番組でちらりと出てきたピコ太郎の動画、
再生回数が半端ないのにびっくり!

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)(PPAP)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)


ジャスティン・ビーバーが面白い動画だと拡散したとかしないとか。

今日、知人がFacebookで「手つきがApple Pencilの充電っぽく見える」と言うので
また見てみたら、もうダメ。

曲が耳から離れないだけじゃなくて、
しぐさも脳裏に焼き付いた!


あぁ、なにか上書きできるものを探さなくちゃ!



ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「EBS」は恵比寿なんだって!

2016-10-03 |  なう&つぶやき
この間恵比寿駅で乗り降りしたら、



恵比寿駅の駅名の横に

EBS

の文字が…

地下鉄では路線ごとに駅に番号がついていますが、
JRも、なんでも、東京オリンピックの為に
番号と、それからアルファベット3文字で駅名を略するそうで…

EBISU

から

EBS

なんだそうですよ。

これ、同じアルファベットの組み合わせになっちゃったりしないんですかねー

自分の近くの駅の名前を3文字にしてみたりもしたけれど、
ピンとこないなぁ…


山手線とかはどこから番号振るんでしょうかね。

なんだか小学生のように疑問が沢山です。



ランキングに参加しています。
読んだよの印に、一日一回ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏の思い出は...沢山ありますよぉ~

2016-09-02 |  なう&つぶやき
最近は忘れていくことも多いので何でも写真を撮っておくものだから
見返してみるとすごくいろいろな体験をしていることに気が付きます。

今年の夏の思い出は、もちろん自治会関連のいろんなこと(夏祭り)もあるけれど、
昨年よりももっとたくさんお友達と出かけて
いろいろな体験をしたことかなぁ。
夏自体が思い出って感じです。

遠いところをお友達に来てもらって



ソーセージ作りの体験をしたり、



素晴らしい鎌倉山の緑を眺めながらお茶したり、



こちらも素晴らしいたたずまいの中でお蕎麦も食べたっけ。



そして初めて立ち飲みも~♪



自分だけだったらちょっとしり込みしたりすることも
さっと行動に移せちゃう友達に感謝!

まだまだ楽しく過ごしますよぉ~(^^)v


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨→曇り時々晴れ→夏祭り開催中♪

2016-08-20 |  なう&つぶやき
午前中は小雨降る中設営をしたら



公園の中はジャバジャバなくらいだったのです。



午後からはなんとか曇りになり、
そして合間は晴れ間も見られるくらいに…




そして現在夏祭り開催中\(^o^)/




さっきちょっとパラリときたけど
今はもう大丈夫(*^-^*)


凄くホッとした~



ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

one hour advanced…

2016-07-24 |  なう&つぶやき
今日は夜から夏祭り実行委員会。
すっかり18時からとカンチガイし、
弟に送って貰えば、会館は鍵も開いてない!

あら?と前回を確認すれば19時から!!



一度帰ると今度は遅れそうだから、
近くのコンビニで飲み物と
小腹満たしの焼き菓子買って



夏祭りの行われる公園でマッタリ。



雨が降りそうだったのに
空が明るくなってきました。

さ、そろそろ委員会に行こうかな。




ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くのしまむらの前の自販機の飲み物がみんな100円!

2016-07-23 |  なう&つぶやき
先日しまむらに行って、
娘がいつも使う長座布団の夏用のものを買ったのですが(←遅い...)
その帰り、私はバタバタといろいろ回って最後にしまむらだったのでお腹が空いて
ちょっとドリンクでコバラ満たしをしたくなり、しまむらの前の自販機に。



ALL100円にびっくり。









ドリンクがみんな100円なんです。
ペットボトルのものも含めてね。

イマドキ珍しいなと思って。
それともしまむらの前の自販機はみんなドリンク100円なのかしら?
どなたかご存知??



ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ豪雨にあう

2016-07-14 |  なう&つぶやき
今日は久しぶりに渋谷で娘と食事をし、
そしてお店の扉を開けたら…
階段の上は(お店が地下だから)滝のような雨に!

そしてお店のご厚意で、



傘(それも大きめの)をいただき無事に駅まで到着しました。
お店の方の気遣いにも感謝なのですが、
渋谷は地下道と連絡通路でいろいろ移動できるのは助かりますね。
普段は迷子になるけど…

家の窓は階段途中の窓とお風呂場の窓は開けたままなので
半分あきらめムードですが、
とりあえず猫たちが濡れずに無事にいられるならそのくらい…
と思いたい。

帰ったら拭き掃除だなー(^_^;


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修終了!

2016-06-25 |  なう&つぶやき
何度か試したけどgooブログアプリからアップできないわ!
どうなっちゃってるのかしら??

今日は朝から研修。




かなりみっちり、
しっかり頭使う系の研修です。





でも、いつになるか分からないけど、
命に関わることだからしっかりやって損はない研修。

終わりに修了証も戴きました!




ありがとうございました!

さて、これからこれを持ち帰って
地域に役立てないとね。



ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南や鎌倉の便利な切符♪

2016-06-19 |  なう&つぶやき
今日はこんな切符を持って歩きます。




乗り降りが多いなら超お得♪


湘南モノレールはSuica使えないしね。(*^-^*)


ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする