百姓魔女のセルフケア研究会

心・身体・スピリット、自然界や人々とのつながりを大切に
ホリスティックに人間らしく生きるための自分のケアと暮らし方

こごみ

2009-01-31 | 相模湖の風景
こごみ(クサソテツ) この写真では分からないのだが^^; 今こごみちゃんは、ちょっこり緑色の顔をのぞかせている こんなに寒いのに、もう準備してるんだね。 わたしの実家近辺は(相模湖)は日照時間も多くなく川も近くに流れていて湿気ているので近辺にはシダ植物が多い。 山の入り口・道路に面した山の斜面はシダだらけだ。 あの裏側の胞子がちょっと苦手‥ シダ植物って、ちょっとミステリアスだな。 大分昔か . . . 本文を読む

梅が咲いています

2009-01-27 | 相模湖の風景
日曜日に、相模湖駅から車で30分ぐらいのところにある城山という山に行った。 小さい山です。登らずに、すそにある公園でちょっとお散歩。 雲ひとつない快晴の空でとても気持ちのよい日です。 葉が落ちた木の枝には、鳥がとまっていて、 バードウォッチングにはよい季節ですね。 でも、双眼鏡をわすれて、なんかいるけどなんだろう? という感じでした。 訪れた公園は、山の南斜面。 何本かの梅の木は、早くも花を咲 . . . 本文を読む

地獄の釜の蓋

2009-01-12 | 薬草写真
薬草の名前は、いろんな名前があります。 「地獄の釜の蓋」っていうのも、薬草の名前。 シソ科のキランソウの別名ですね。 「医者殺し」っていう、またまた物騒な別名も持っています。 キランソウ(植物園へようこそ) 名前の由来は、まちまち。 「先祖の霊を封じ込めておく」と上のサイトにはありますが、 うちにある本には、「死者を地獄から呼び戻すほど薬効がある」 って、書いてあります。 こうして地面に張り . . . 本文を読む

初雪です

2009-01-09 | 相模湖の風景
今朝起きると、外は雪景色でした。 昨日から、雪が降る予報が出ていて、寒波が来るといっていたので、 家に戻った20時ごろに、庭に出て、野菜たちを少し収穫しました。 でも、結構野菜たち、寒さに強いですね。 雪に埋もれても元気そうです。 トップの写真はローズマリーですが、 油分をたくさん含んだ葉っぱはしっかりしていて、 雪にもまけずに元気そうです。 みんなどれぐらいの寒さに耐えられるのか、 様子を . . . 本文を読む

春の七草

2009-01-07 | 雑談
本日は1月7日。七草粥を食べる日ですね。 お正月の贅沢料理で疲れた胃腸をやすませて、不足した栄養を補い、 1年の健康を願うもの。邪気をはらい無病を願うという呪術的な意味もあるらしい。 七草(wikipedia) 春の七草 春の七草の植物たちも薬草の仲間ですね。 セリ ナズナ オギョウ(ハハコグサ) ハコベラ(ハコベ) ホトケノザ(コオニタビラコ) スズナ(カブ) スズシロ(ダイ . . . 本文を読む

再生の時

2009-01-06 | 雑談
みなさん、新年明けましておめでとうございます。 年末年始は、ずっと良い天気ですね。 太陽の光があると、気持ちも明るくなります。 冬至はもっとも昼の時間が短い日。 その日を境に今度は、昼の時間がだんだん長くなってきます。 冬至は、もっとも陰のエネルギーがきわまる時でもあり、 陽に転じる時でもあります。 東洋の思想では、陰きわまって陽に転じるといいますが、 まさに自然界や宇宙の流れから人間が学んだ . . . 本文を読む