pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

チップヒューズを探して。(Panasonic Let's note CF-MX5 その2)

2023-02-02 01:22:24 | Weblog
あきらめたらそこで終わり。

液晶のバックライトが点灯しなくなったMX5。購入してからすでに4日が経過。
半分あきらめてしばらく放置していましたが、どうしようもなくなって、同じ店に売っていたもう1台のJunkを部品取りとして購入することに。
こちらはひどい液晶割れ、さらに電源スイッチ不良(おそらく接点不良)で、お値段は前回と同じ5,000円。
しばらく売れ残っていることから、普通の方には魅力的に感じないブツなのでしょう。
いろいろ考えるところはありますが、結果として単独でマザーボードを手配するよりは安い・・・ということにしよう。

帰宅後。早速作業開始。
まずはバックライトが点灯しなくなった前回のMX5のボトムケースを開けます。

とりあえずマザーボードを外すところまでやりますか・・・。

あれ?このサブボード、見たことないな。

え、もしかしてWWAN搭載機なの?バッテリー側にSIMスロットみたいのあるし。これはなんとか復活させたい。
今日買ったJunkのMX5のマザーボードをそのまま載せ替えればいいのだけれど、せっかくなのでそれっぽいところにテスターをグリグリあててみますか。
ネットで検索してもMX系のチップヒューズ修理は見つけられなかったんですよね・・・。

これかな・・・。(黄色丸のところ)

基板のプリントから、この辺にヒューズがあるみたいなので、テスターをいろいろあててみたらこれだけ通電しない。
ダメもとでリード線でショートさせてみますか。


え、点いた!やった!

よしよしよし、今のうちに手持ちのMX3(タッチパネルではない)の液晶パネルと交換しよう。
液晶ベゼル側にパネルが貼りついているので、枠をドライヤーで少し温めてからゆっくりパネルを取り外します。
両面テープで強力に貼りついているので、はがすのに勇気がいります。力を入れすぎて、液晶ベゼル側を割らないように。

パネルを取り外して立てかけたところ。
キーボードが見えていますが、タッチパネル用のディジタイザは液晶ベゼルに付いたままです。

液晶パネルを取り換えて、簡易に組み立てて動作確認。

よ~し、OK!
あとはSSD入れてOSのインストールです。

完成。感無量・・・。

タッチパネルも全く問題なし。
何事もあきらめちゃいかんですね。今回は身に染みてよくわかりました。

今回のMX5の主な仕様は以下のとおり。
CPU:Core i5 6300U 2.4GHz
RAM:4GB
ストレージ:抜き取り済み(M.2 SSD 128GBを装着済み)
液晶ディスプレイ:12.5インチ フルHD (1920x1080) タッチパネル
光学ドライブ:DVD±R/±RW/RAM/±RDL
重量 1.22 kg

さて、手持ちのMX3、実は液晶パネルを別に手配済み。
しかしながら今回購入した(部品取りの予定だった)MX5のほうが明らかにスペックが高く、こちらにもWWANが内蔵されています。
到着した液晶に問題がなければ、またドキドキしながら「液晶パネルはがし」をすることになりそう。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!