ちょっと複雑・・・。
先日届いた荷物のうち、256GBのUSBメモリが29.5GB相当しか使えそうにないものであることがわかってからというもの、色々調べたくなってきました。
そこで、前回の16GBのUSB3.0メモリと、KODAKのmicroSDカード(64GB)を調べてみることに。
主に容量の点なので、用いるのは「H2testw」というソフト。
まず、こちら。
16GBのUSBメモリです。本体表示も16GB。しかしながら、PCに接続すると64GB相当の容量と表示されます。
容量表示だけで言えば「過少表示」。
H2testwで確認した結果がこちら。
なんと、本当に64GB相当のメモリでした。
それにしても、USB3.0の割には書き込みも読み込みも遅いです。
そこで、CrystalDiskMarkをかけてみました。
あれ、やっぱり遅いですね・・・。
参考までに、手持ちのUSB3.0メモリでやってみるとこのような感じに。
別のUSB2.0メモリだとこんな感じ。
あ~、そういうことか。USB3.0は詐称で、本当はUSB2.0相当の64GBメモリか。納得。
これで300円弱ならまぁいいか。
次、KODAKのmicroSDカード。
容量を確認したところ、正常でした。
ついでに、64GBのSSDも試してみました。USB3.0接続の外付けケースに入れて確認です。
容量詐称なし。ちょっと遅いけど。
これで一安心です。
コメントでもいただいていますが、海外通販で「異常な」格安価格で販売しているものの中には、
・容量を詐称しているもの
・規格を詐称しているもの
も混ざっているので、注意が必要ということ。
参考までに、前回の256GBメモリは、DISKPARTで一度cleanしたあと、
「管理ツール」
「コンピューターの管理」
「ディスクの管理」
を使って29.4GB相当のところでパーティション分けし、フォーマットしてH2testwをかけてみたら、問題なく使えることがわかりました。
よって、USB2.0の32GBメモリとして使うことにします。
これも値段相応か。
にほんブログ村
先日届いた荷物のうち、256GBのUSBメモリが29.5GB相当しか使えそうにないものであることがわかってからというもの、色々調べたくなってきました。
そこで、前回の16GBのUSB3.0メモリと、KODAKのmicroSDカード(64GB)を調べてみることに。
主に容量の点なので、用いるのは「H2testw」というソフト。
まず、こちら。
16GBのUSBメモリです。本体表示も16GB。しかしながら、PCに接続すると64GB相当の容量と表示されます。
容量表示だけで言えば「過少表示」。
H2testwで確認した結果がこちら。
なんと、本当に64GB相当のメモリでした。
それにしても、USB3.0の割には書き込みも読み込みも遅いです。
そこで、CrystalDiskMarkをかけてみました。
あれ、やっぱり遅いですね・・・。
参考までに、手持ちのUSB3.0メモリでやってみるとこのような感じに。
別のUSB2.0メモリだとこんな感じ。
あ~、そういうことか。USB3.0は詐称で、本当はUSB2.0相当の64GBメモリか。納得。
これで300円弱ならまぁいいか。
次、KODAKのmicroSDカード。
容量を確認したところ、正常でした。
ついでに、64GBのSSDも試してみました。USB3.0接続の外付けケースに入れて確認です。
容量詐称なし。ちょっと遅いけど。
これで一安心です。
コメントでもいただいていますが、海外通販で「異常な」格安価格で販売しているものの中には、
・容量を詐称しているもの
・規格を詐称しているもの
も混ざっているので、注意が必要ということ。
参考までに、前回の256GBメモリは、DISKPARTで一度cleanしたあと、
「管理ツール」
「コンピューターの管理」
「ディスクの管理」
を使って29.4GB相当のところでパーティション分けし、フォーマットしてH2testwをかけてみたら、問題なく使えることがわかりました。
よって、USB2.0の32GBメモリとして使うことにします。
これも値段相応か。
にほんブログ村