goo blog サービス終了のお知らせ 

風は東楡の木通りから

クリスチャンフルート吹きパスピエの愛する音楽、猫たち、薔薇の毎日

なんなのだ。。。。

2007-10-18 00:56:54 | Weblog
あれだけ教会に行く事が喜びであったはずなのに。
日曜日の礼拝、休んでしまった。受付の奉仕もはいっていたのに。。。。

その前日からダウンだった。。。

「他の人に迷惑かけるよ。」

ダンナの言葉にやや苛立ちを覚えながらどうしようか考えていた。でもやっぱり行きたくない。牧師先生に電話をかけて具合が悪くて休む事と奉仕を他の人に変わってもらいたいと伝えた。「祈ってますよ。」といってくださった。

この頃婦人の祈りの会も休んでいる。

あーなんでこんなになるんだ。不信仰だな。自分でもイラつく。

ただ、たんに疲れているのか。
怠け心なのか。

この頃教習の時は鬱の薬をのんでいない。眠くなる成分があるからね。
そのせいなのか。
ダンナいわく薬のせいと低気圧のせいだという。

このところまた睡眠薬はなくてもすぐ眠りにつく事ができるのだけど。。
嫌な夢でうなされたり叫んで夜中に起きることが数日続いている。

今日も朝の祈りのときうっかり手を組んだまま祈りの体制で眠りこけて危うく子ども達を遅刻させるところだったのだ。

息子達が気遣って「お母さん、布団引きっぱなしでもいいからね。」と
2人とも文句も言わずに早々とパンを急いで食べて出て行った。
ごめんね。

それほど過密スケジュールでもないんだけどな。
ころころ代わる自分の心に自分がついていけてない。
そんな自分がいやだな。




最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒されますように (KUMA)
2007-10-18 07:09:53
パスピエさん。

この頃、つらい思いをしていましたね、、、。
詳しくは知りませんが、自分の心って、あまり
思ったとおり出来ないものですよね~。

パスピエさんを縛っているのは確かにサタンの
攻撃ですよね、、、。

祈ります。
神様、主イエスの血潮で私たちを罪から、暗闇から癒してくださったことを感謝いたします。しかし、私たちは弱い人間で、サタンの攻撃からどうしようも出来ない時があります。私たちが苦しむ、悩むことは父なる神様が願っておられることではないことを信じます。神様は私たちに自由を与えてくださいました。そうです、堂々と主の子供として歩みたいんです。
神様、どうかパスピエさんを哀れんでください。苦難の中でも哀れみ深いその愛を忘れないでください。み使いを通して守ってくださり、いっさい、倒れることがないように守ってくださいますように。
神様、これから、宣言いたします。
パスピエさんを縛っている、すべての暗闇、病、攻撃、すべて立ち去れ!打ち破ります!宣言します!
パスピエさんは癒されました。主の血潮によって自由になりました。これから立ち上がります!
神様、これからのパスピエさんの歩みを守ってくださり、攻撃を打ち破って、堂々と生きる力を与えてくださいますように。
神様、感謝いたします。これからパスピエさんが喜びをもって主と共に歩めることを感謝します。主に期待します。
パスピエさんとご家族の上にも主の豊かな恵みが満ち溢れますようにお祈りします。すべてを神様に感謝し、イエスキリストのみなによってお祈りいたします。アーメン
返信する
栄光在主! (パスピエ)
2007-10-18 23:53:09
>>KUMAさん

お祈り感謝いたします。

確かに霊的な戦いは日々あるとおもありますよね。

ビジョンが未だ形になっていないことへのあせりと自分勝手な思いなど・・・疑いなど。
本当に自分の思いではどう

今日はとても気分のいい日でした。
私の大好きな聖歌232番「つみとがをゆるされ」、聖歌593番「ああ、恵み」、聖歌604番「望みも消えゆくまでに」を賛美しました。

賛美しているうちに主の数々の恵みがまたよみがえりましたよ。

KUMAさんのコメントで勇気づけられました。ありがとうございます。

    
返信する
Unknown (ぴーまん)
2007-10-20 10:08:53
>そんな自分がいやだな。

それでも主は、
あなたを何処までもトコトン愛してくださっている。
だから、大丈夫(^―^)
安心して、休みたい時に、ゆっくり休もう!
返信する
Unknown (パスピエ)
2007-10-20 21:09:07
>>ぴーまん様

ありがとうございます。

うん、あまり無理しないようにしてる。
礼拝や祈り会に行きたくないって思っても自分自身で主と向き合う事はできるんだよね。

主がいつも守ってくださる事は信じられるんだ。そしてその愛も。



返信する
礼拝は、さっ。 (ぴーまん)
2007-10-20 23:04:43
返事、いいよ~。

礼拝は、さっ。
誰かのため、とか、奉仕のため、に、行くのではない、よね~(^―^)

自分と主との関係で、集わせて頂く、ところ、と、
わたしは思う。
 
仮に、教会に行けなくても、
その時間に、自宅で礼拝できなくても、
そのことを、主に告白し、謝罪しつつ、
しかし、

【私らには計り知れない、パスピエさんの十字架を】

背負いつつ、主により頼み生かされていれば、
わたしは、それでいい、と思うよ(^―^)
 
わたしも、教会に行けない日は、大量にあるよ(^^;

そんな弱いわたしたちのために、

主が来られた、のではないかな。

それが、福音。

大丈夫。
ナニをしなくとも、愛されてるから(^―^)
 
野の花のように、そこに、存在しているだけで、ねっ♪

だから、ハレルヤ!だわ☆祈
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。