goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽっかぽか

お出かけして写した写真とおしゃべりを

10/23_タカネハンショウヅルの花後

2016年10月28日 | 小倉南区(平尾台・他)

先週はちょっとバタバタしていて、
気になっていたアケボノソウには間に合わなかった
残念でしたぁ
でも、秋のお花たちが咲き始めているので
とりあえず、歩きにきました



例のヘヤピンカーブのタカネさんは
もう髭になっています



あちこちで髭が下がっているのをみると
今年はたくさんのお花がついていたのが判ります



また来年、、、楽しみにしています(^_-)-☆



駐車場に車を止めて、歩き始めた足元のお花たち







秋の定番のお花たちに交じって、
あれ?もう咲いたの?
ってお花に会いました(^_-)-☆

タツナミソウ ↓


う~ん多分タツナミソウだと思うんですけどね

スミレ ↓


わぁかわいいスミレさんです~~♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スミレ♪ (ひととき)
2016-10-29 21:53:08
今日、私もスミレが咲いているのを見つけたんです♪
らんたなさんのスミレは紫色が素敵です!
もちろん、定番のお花さんたちも素敵です、カメラ変わりました?
返信する
ひとときさんこんばんわ~ (らんたな)
2016-10-30 20:01:25
この日はこの薄紫色ばかりだったんですが
やっぱり可愛いです~~♪
ひとときさんちのお近くでもスミレが顔を見せてるんです?
スミレって秋も咲くんですねぇ
カメラは相変わらずオリンパスの40倍です
距離が遠いとなかなかきれいに写らないのが悩みの種
近くてもピントが合わないのは腕が悪い(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿