宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

先週のTWEET

2023年05月15日 | 雑感

2023.05.08(月:雨→曇り)
  「CE3SX」
   各バンドでアクティブな彼。
   私も碌なANTではないのに交信できた6mでのQSOが忘れられません。
   引用ツイート Alex_T @DXInformation
   #CE3SX #Chicureo #Colina #Chile #dx #dxnews #dxing #ft8 CE3SX 
   - Chicureo–Colina -Chile https://dxnews.com/forum/forum/dxing
   /27924-ce3sx-chicureo-colina-chile
   CE3SX on 50313 now FT8
 正方形のプロフィール画像 ウェザーニュース @wni_jp
   【東北の一部では積雪】GW休み明けの今日5月8日(月)は低気圧や前線の影響で、東日
   本や東北の広範囲で雨が降っています。 東北北部の一部では雨が雪に変わって積もっ
   ているところも。 午後にかけて東北北部や北海道道東の太平洋側では積雪のおそれが
   あります。
   https://weathernews.jp/s/topics/202305/080085/
 「JTDXの配置」
   いろいろと試したのですが、こんな感じで落ち着いています。
   狙いは“入感局表示部”をなるべく中央にしたい事と“ワイドグラフ”が適当な周波数
   幅であること。
   ログは表示させなくてもいいのですが、画面の余っているところを埋める為に出してい
   ます。(*^^)v
 宮城の春夏秋冬が更新されました。
   “先週のTWEET”
   blog.goo.ne.jp
 「BTVの独り言」が更新されました。
   “猪苗代シャック”
   http://jo7btv0601.livedoor.blog/
 @kdaisuke3030 さん
   こんばんは。
   私は左に例の画面で、右にはDXクラスタとVOACAP、そしてJクラスタを表示していま
   す。
   老眼なのでこれが精いっぱい!(^^メ)

2023.05.09(火:晴れ)
  https://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/politics/tvasahinews
  -000298383.html
   サミットという事で慌てて作ってしまうというような愚は避けられそう。
   我が国はもともと性の多様化に寛容なのです。
   それを殊更に差別がぁ~と喚くのは何が目的?
   最近は男性器を持ちながら“女を自称する輩”が“女性を襲う事例を聞く。
   これが性の多様化???
   引用:news.goo.ne.jp LGBT法案 自民で割れる 広島サミット前の成立“困難”に
 「WHOの責任」
   “同士テドロス”とも揶揄された彼。
   中共コロナ隠蔽の憶測さえある己の潔白を証明する為にも必要な事でしょう。
   引用:中国発の感染症に対するWHOの対応が不十分だったことの検証を行わず、うや
   むやに幕引きを図ることは許されない…
   sankei.com 【主張】緊急事態が
 六衛府 @yukin_done
   1200か所の誤りが見つかった東京書籍の教科書についた検定意見はたった20件で合格
   し、新しい歴史教科書をつくる会が推進する自由社の歴史教科書は令和元年度の検定で
   405件の検定意見が付いて一発不合格となっています。 このような文科省の不正検定
   は廃止して第三者機関に検定させるべきだと思う。
   画像
 こたママ kotamama @kotamama318
   私には女性蔑視にしか見えない。 実は時代に逆行していることが分からないの? お
   供がなくとも女子供がより安全に外出するために必要不可欠な男女別公衆トイレ。 そ
   れでも性犯罪は絶えず、さらに厳重対策がされるべきなのに。 身体的弱者の婦女子を
   守れなければ国は滅びます。 情けなくて腹立たしい。
   引用ツイート ニッポンジャーナル @CEOoftheBLACK
   画像
   もう女性迫害に近い公衆トイレ こんなもんレイプの温床にしかならない。
 森奈津子 @MORI_Natsuko
   銭湯の女湯に「下半身は男性」という人物が侵入したというツイート、なぜか削除され
   ている。 もしや、LGBT活動家が「差別だ!」と叩きましたか?
 大陸の共産主義者どもが今日もまた我が国を窺っている。
   海保の皆様のご苦労がしのばれます。
   引用ツイート 正方形のプロフィール画像 産経ニュース @Sankei_news
   尖閣周辺に中国船 104日連続
   https://sankei.com/article/20230509-4GMI7BBFRNMV7LWXWRF4THZ23Y/
   領海に近づかないよう巡視船が警告した
 言っていることは極端に過ぎるかもしれぬが、多くに同感する方も多かろう。
   犯人が何歳かは知らぬがこの事件とは別としても、少年法とやらの適用からは“殺人”
   ・“強盗”・“放火”・“性犯罪”等の重大犯罪者は外さねばならぬといつも思うので
   す。
   引用ツイート なおえもん@政治 @gsnst
   Z世代は犯罪者。 スマホ普及で犯罪の巧妙化と犯罪への敷居が下がった 水素や半導
   体で日本が再び世界の強国へ浮上する道筋も見えてきたが、未来を担う若者がこれでは
   … ドン横トー横しかり
   犯行グループは全員19歳以下 銀座のロレックス専門店“仮面強盗” 1億円相当以上
   の被害
   https://news.yahoo.co.jp/articles/2d3c341c69244d0d856e09a30189a173a1c4410d
 宇佐美典也 @usaminoriya
   繰り返しですがLGBT法案の問題は、性質の違うLGBとTを一緒くたにしているところ
   です。 では「LGB法案にすればいい」となるわけですが、肝心のLGBの当事者の多く
   は法律を望んでいません。 法律を作りたがってるのは「支援者」「理解者」なる人た
   ちです。 、、この法律は誰のための法律なんでしょうか?

2023.05.10(水:快晴)
 LGBT当事者からの懸念の声が大きいとの事。
   なぜ急ぐ必要があるのでしょうか?
   大声で喚くことに押されて“聞く力”とやらを発揮した…等という恥ずかしい事ではな
   く願いたいものです。
   引用ツイート N.T🇯🇵🇺🇦 @Tvn3YIOtKJV3MJw
   なぜ、サミットに合わせる必要がある?これは内政問題。 他国に追求される必要はな
   い。 日本人が日本の未来を考え、じっくり精査検討するべきだ。
   LGBT法案 来週提出へ自民が調整 2023年5月9日
   https://news.yahoo.co.jp/pickup/6462794

2023.05.11(木:晴れ)
 ウェザーニュース @wni_jp
   5月11日(木) 4:16 千葉県南部 M5.2 最大震度5強 震源地:千葉県南部 マグニチュ
   ード:5.2 震源の深さ:40km
   気象庁は6時15分に震源要素の暫定値を発表し、速報値のM5.4・深さ約40kmから値が
   更新されました。 weathernews.jp 千葉県南部でM5.2の地震 最大震度
 高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
   今日から新潟でG7蔵相・中銀総裁会議があるので、G7結束にはいいチャンス→イタリ
   アが「一帯一路」離脱検討 米報道 中国、残留呼びかけ
   https://sankei.com/article/20230510-G67CHNHJTRMIXEJGUAXYFPUYQY/
   @Sankei_newsより sankei.com イタリアが「一帯一路」離脱検

2023.05.12(金:晴れ)
 「郵便局の統廃合検討」
   https://nikkei.com/article/DGXZQOUA110UZ0R10C23A5000000/?n_cid=BMTR2P001
   _202305111900
   国民の財産を売却したり、国民サービスの低下…。
   民営化の掛け声に従った結果がこれ。
   交通・通信の品質低下は国力を削ぐ。
   パパ小泉は何を狙ったのだ?
   引用:nikkei.com 日本郵政、郵便局の統廃合…
 阿比留瑠比 @YzypC4F02Tq5lo0
   党内の内ゲバをTwitterで中継し、わざわざ広めている。
   引用ツイート 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha
   その場に伝わったとは思えないですが、こういう弁明はどうなのか。
   twitter.com/izmkenta/statu…
 美しい日本の仏像 @j_butsuzo
   【奈良・興福寺/金剛力士立像(鎌倉)】国宝館に安置。檜材、寄木造。 激しいポーズ
   を表現するためか、上半身と下半身に分け、腹部で接合するという珍しい作例。 血管
   が浮き上がる様や緊張した筋肉の写実的で躍動感ある表現は鎌倉彫刻の特徴。
   写真
 「LGBT法案 女性守れぬ」
   https://sankei.com/article/20230512-3PBEUXO7DBPQFIZWKPGHW4RFGU/
   実に曖昧で危険な法に思えるものを強行しようとする目的は何?
   有識者などという訳の判らぬものを排し、当事者達にこそ広く意見を求めるべきでは?
   大声で喚く連中の言う事ではなく、声なき声をこそ“聞く力”とやらを発揮すべき場所。
   引用:sankei.com 【主張】LGBT法
 「シイタケ、振動で成長促進」
   https://sankei.com/article/20230511-SPW4K73VAZP4BAO5A2KOKLSRFY/
   キノコって不思議ですね。
   叩いた事で発生が促進されたり、落雷の後に一気に出現したり。
   そういえばマツタケも人工でシロまではできるが発生までいかぬらしい。
   何かの物理的刺激がカギなのでしょうか?
   引用:sankei.com シイタケ、振動で成長促進 理由不明も早期収穫期待

2023.05.13(土:曇り)
 護流蔵@GORUZOU13
   素晴らしい。
   国民 外国人土地売買の規制法案を国会に提出 | NHK nhk.or.jp 国民 外国人土地売
   買の規制法案を…

2023.05.14(日:曇り)
 「6m」
   日記を見返していたら10数年ほど前は6mにかなり興味を持っていたようです。
   しかし数年後にタワーを建てたときは既に熱が冷めていたので、出られれば良い程度
   のANT。(^^;
   それでもWACも出来て結構楽しめていますです。(*'ω'*)
 「初めてのPC」
   最初に使ったのはシャープMZ-80Kでした。
   BASICでスパゲッティプログラムを作っていましたっけ。(^^;
   以下:Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/MZ_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3
   %83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
   引用ツイート pakira @pakiradesuyo 初めて購入したパソコンは? 出来ればリンク
   付きでお願いします。 私はこれ(母が買ったけど) PC-8801 https://ja.wikipedia
   .org/wiki/PC-8800%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA このスレッドを表示
 もち @zunda_mochi_ex
   わたしは身体は男ですが心は女ですっ→性自認 ぼく1960年生まれだけどさんちゃい→
   年齢自認 わしら誰かに言われて気付いたらアイヌ民族じゃったわ→民族自認 私は今
   日、首相であると思います→社会属性自認
   最近はびこる「お気持ち社会」 許したらダメなんだってば
   このスレッドを表示
 和田 政宗 @wadamasamune
   産経記事。 「理解増進法」について、反対と議論継続の意見が賛成を大きく上回るの
   に「一任」など有り得ず、「一任」ならば自民党のガバナンスは崩壊し、党や所属議員
   に投票した有権者の意見は無視する党運営で良いということになる。 党内民主主義が
   無くなる。 無茶苦茶だ。
   sankei.com LGBT法案一任 自民保守系から不満噴出
 モモミミハル @oihmm7noTkzbT8Y
   本会議では皆さんで反対してください。 国民が選んだ国会議員が反対人数多いのに法
   案通すのは民主主義に反しています、 党議拘束なんて国民には関係ない理不尽なこと
   にはNOを突きつけてください。
 阿比留瑠比 @YzypC4F02Tq5lo0
   大きな禍根を残した。 法案の内容もそうだが、それ以上に何だこの自民党のやり方は
   という不信感と辟易感が強い。 さらに、エマニュエル米大使らの対日偏見も嫌悪され
   ている。
   引用ツイート 正方形のプロフィール画像 産経ニュース @Sankei_news
   LGBT法案一任 自民保守系から不満噴出 https://sankei.com/article/20230513
   -ASQCKQBRMVKFFDLVHKDALPCO7Y/
 「野アヤメ」
   今年も花芽を確認出来るようになってきました。
   去年の花は花茎が枝分かれしたり、頂点には3つも蕾が付いたりと訳が判らない咲き方
   でしたが、今年は正常な感じで付いているようです。
   去年のアヤメ
   jo7btv0601.livedoor.blog 野アヤメの花 : 「BTVの独り言」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先週のTWEET | トップ | 先週のTWEET »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事