宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

『白鳥』(コバギボウシ)

2022年09月06日 | 植物系

写真:『白鳥』

これは数十年も前に成るでしょうか当地の植木市で購入したのです。
私は別にギボウシ類が趣味だと言う事では無いのでしたが、東洋蘭を飾る時に脇として飾るのに良いかなと思って購入したのでした。

花茎は30センチをやや超えるほどに伸びて6・7花をつけ、葉は概ね20cmほどの薄くて小型の葉をつけており如何にも優しい姿をしています。
春蘭にしても寒蘭にしても東洋蘭の季節にはこの花は咲く時期ではありませんが、斑入りの植物でしかも自己主張の控えめな『白鳥』は脇飾りにぴったりだったのです。

このところ忙しかったのと昼間に雨が降る事が多くて写真を撮るタイミングが遅れてしまって、この写真のようなものしか撮れなかったのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする