7265 Dining

*毎日をHappyにするLovely Cookingをお届け!*

ファイヤーキング

2005年09月10日 | Dining ZAKKA
ポップなカラーのファイヤーキング。
定番のジェダイやターコイズは手が届かないので、比較的チープなマグを選びました。
とは言っても60~70年代に作られただけあって、時代を感じる逸品。
古いものだけが持つ深い味わいが、コーヒーをよりいっそう美味しくしてくれるようです。

ちなみにコーヒーのお気に入りはスタバのイタリアンローストと、ゴールドコーストブレンド。
どちらも酸味よりも苦みが強くて、コクがあるのが特徴です。


ORIGO

2005年09月10日 | Dining ZAKKA
こちらもフィンランドのiittalaでまとめ買いをしたORIGOシリーズ。
日本で買うのとさほど値段は変わりませんでしたが、当時まだ日本では未発売だったベージュが売っていたので、思わず購入してしまいました。
我が家の食器の中ではかなり高級な方なので、今買い足したいと思ってもなかなか手が出ません。
なので、旅行中の金銭感覚がおかしい時に「えいっ!」とまとめて買っておいてよかったなぁと思っています。


*「ワンクリックで応援よろしくお願いします!」
にほんブログ村 料理ブログへ

EGOのエスプレッソカップ&ソーサー

2005年09月10日 | Dining ZAKKA
フィンランドのiittalaに行った時のこと。
ちょうどアラビアがiittalaと合併する頃だったため、超定番中の定番「EGO」が20%OFFになるセールをやっていました。
前から欲しいなぁ、と思いつつもなかなか手が出せなかったものだけに、ソッコーでゲット☆
しかもティースプーン付き。
このスプーンも、アイスクリームやヨーグルトを食べる時にジャストなサイズと絶妙な触感なので、気に入っています。

*「とりあえずベスト100入り目指して頑張ってます!」
Cooking Blog Ranking

ベルトーリのオリーブオイル

2005年09月10日 | LOVERY SPICE & FOOD
最近新しく使い始めた「ベルトーリ」のエキストラバージンオリーブオイル。
今まで使っていたものより、ちょっとだけリッチなものだったのですが、やっぱり風味が全然違います!
節約も大事だけど、料理の基本となる調味料だけは良い物を使っていきたい。。と思う今日この頃でした。
そんなにすぐ減るもんでもないですしね。

*「応援よろしくお願いします☆」
Cooking Blog Ranking

アクアミネラーレ ガッサータ(炭酸水)

2005年09月10日 | LOVERY SPICE & FOOD
この夏に出かけたイタリア旅行でハマッたもののひとつが発泡水。
お酒を割る時に使う炭酸水とは違って、天然の炭酸水なので辛すぎず刺激も微炭酸という感じで、
暑い日の乾いた喉をさっぱり潤してくれました。
で、帰国してからすぐ向かった「やまや」で見つけたのが、この「ヴェルニール」。
フランスの発泡水で、なんと価格が500mlで68円という激安品。
でも炭酸具合も味もクセがなく、さっぱりしていて飲みやすいんです。
そんなわけで、我が家の冷蔵庫の常連アイテムに。
最近お気に入りの濃縮果実酢(りんごやぶどう、レモンなど)を、これで割ると、ノンアルカクテルみたいな雰囲気が楽しめるのでオススメですよ☆

*「このサイト、今何位?」
にほんブログ村 料理ブログへでチェックしてね。

コンデンスミルク

2005年09月10日 | LOVERY SPICE & FOOD
二人暮らしが始まったことで身に付いた、いくつかの新しい食習慣があります。
そのひとつが、トーストにコンデンスミルクをかけること。
それまで我が家ではコンデンスミルクはいっさい使ったことがなかったので、最初は「えぇー?!」という感じでしたが、
使ってみると相当美味しい☆
こんがり焼いたパンに溶けたバター、その上に甘~いコンデンスミルク。
「太りそう。。」と思いつつも、やめられません。

アカシヤのハチミツ

2005年09月10日 | LOVERY SPICE & FOOD
前に使っていた安いハチミツが、どんなにたくさん使ってもハチミツの風味があんまりしなくてがっかりしたので、今度は少しふんぱつして良い物を買いました。
優しい琥珀色のアカシヤ蜂蜜。
今まで使っていたものとは段違いの、芳醇な香りと舌全体に広がる上品な甘さに感動!
カモミールティーやヨーグルトに加えて楽しんでいます。
バターを塗ったトーストにもよく合いますよ。

香酢と紹興酒

2005年09月10日 | LOVERY SPICE & FOOD
中華料理のお料理教室に通っています。
そこで教えてもらった家にあると便利な調味料がこの2つ。
中華のレシピの香酢、紹興酒、ごま油を、ヴィネガー、ワイン、オリーブオイルに変えれば、たちまちイタリアンに変身!
私はこの技を使って、作れる料理の幅を広げています。

*「とりあえずベスト100入り目指して頑張ってます!」
Cooking Blog Ranking