遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

今日は近所を散策

2022-05-17 17:17:04 | 風景
すっきりしない天気だったので、遠出は避けて近所を散策しました。
そこで出会った花々や鳥たちを紹介します。

近所の池では未だヨシガモが滞在していました。
この池の周辺でキビタキ♂が2羽美声を聞かせてくれましたが、残念ながら遠くにいて近くには降りてきてくれませんでした。

別の池ではバンの雛が7羽孵って、親は餌やりに大忙しです。
近付く鳥がいると、すぐに威嚇して追い払っていました。

あちらこちらでシャリンバイの花が咲き乱れていました。

公園の入り口付近でヒナギキョウの花が咲いていました。
小さな花なので見落としそうになります。

ムラサキツユクサの花も見頃を迎えていました。

近所で咲いていたキンランがどうなっているか今日確認しに行くと、なんとすべての株が何者かによって引き抜かれていました。
抜いて持ち帰っても育てられないものですので、このような心ない行為は絶対にやめてもらいたいと願うしかありません。
これで来年からはこの場所でキンランを観ることができなくなるかもしれないので、とても残念で悲しいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに万博記念公園を散策 | トップ | 暑い日は六甲高山植物園に(P... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キンラン (万博健太郎)
2022-05-17 18:43:58
キンランが残念ですね( ノД`)シクシク…。
キンランは条件が揃わないと活着しないのに・・・
無知な人は困ったものです。
返信する
コメントありがとうございます (遊歩人)
2022-05-18 20:54:40
万博健太郎様
コメント有難うございます。

以前は少し離れた場所にギンランもあったのですが、ギンランは消滅してしまったようです。
キンランだけは何とか来年も残ってもらいたいものですが...
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事