龍の貯金箱

日々のよしなしごとをそこはかとなく書き綴った日記…

イイヒト

2007年09月17日 20時50分03秒 | 良い人・変な人
せっかくの三連休をシュキーンしたため、
心身共にくたぁー…ってなってます。

さて、仕事が終わり、心斎橋へ。
今日は良い人達に会ってきたので、
めずらしく良い話をします。

①まず、壊れたイヤホンを直すべくapple storeへ。
新作iPodのせいでごった返してんだ、これが、

さて、壊れたイヤホンを見せる。
店員「前回、いつ来られました?」
自分「1年前にiPodを、その1年前にイヤホンを交換してもらいました。」
店員「なるほど…。少々お待ちください。」
 (店員は店の奥へ。1分間位待つ)
店員「お待たせしました。いつも来て頂いているので、
   イヤホンを差し上げます。」
自分「マジっすか?」
イヤホンを無料で交換してもらう。

②次にボロボロの靴紐を直すべくREGAL SHOPへ。

靴紐だけお願いしたのに、靴のメンテまでしてくれた。
おまけに店員さんは以前にここで書いたキュートな店員さん。
なんと今日は名刺まで頂く。
妙にテンションが上がって、また来ますなんて在り来たりな約束を交わす。

③電車に乗って西中島南方へ。

電車が何時もの如く込んでいたわけです。
自分が座っていたら、次の駅で杖をついた老夫婦が乗ってきました。
自分はとりあえずおじいさんに席を譲ったのですが、
おばあさんが座れずにいた。隣はイマドキの若者カップル。
これはいつものパターン(どうせ立たない)だと思ったその時。

そこでまさにカップルが席を立ち、
おばあさんに席を譲ったではありませんか!

おばあさんはニッコリと微笑んで席に座りました。
なんと美しい光景!

④西中島に着いて夕飯を調達すべくスーパーへ。

弁当を手に取ったその瞬間!
店員が30%引きのシールを貼ってくれました。
ナイスサービス!


すぐ人の文句しか言わない自分ですが、
こんなに良い人達に出会い、今日は清々しい按配です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kana)
2007-09-21 06:55:24
モノを長く使うっていいね。
捨てないってステキ。
まぁ捨てずにずっと溜め込み続けるっていうのもどうかと思うけど。
修理とか続けるのって、ステキだと思う、今日この頃。
返信する
Unknown (りゅう)
2007-09-25 00:03:14
> Kana

愛着を持って使っていけば、
きっと跳ね返してくれるんだよ、良い物ってのは。
って思って今の靴は履いてるわけです。
返信する