goo blog サービス終了のお知らせ 

pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

六厘舎TOKYO

2010年09月16日 | ラーメン
超久々のラーメン記事っす

先日、東京駅八重洲口でする機会があり、多少時間も早めだったので
「ちょっと久々にするか」と向かった先が東京駅地下街に去年(だっけ?)
できた「東京ラーメンストリート」へ・・・

本当は味噌ラーメンがしたかったんだけど、味噌ラーメンの「むつみ屋」は
はなからパスで、「やっぱり六厘舎だろう!」と一番行列がある六厘舎へ。

大崎にあった本店が先月地域住民の苦情で閉店になったので、今はここのみだし。
(この本店にも行きたかったんだけど、どうも一斉にお店に入ってっていうシステム
 に納得がいかず、結局行かなかった)

やスーパーで売ってる六厘舎のチルド麺はしてた事があったので
味は判っていたんだけど・・・・



オーダーした「味玉つけめん」(って名前だったか?)

うん、この味と納得。ダシがどうのとか詳しい味は他のでご確認を

してて、これと同じような味が松戸の「とみ田」なのかな・・・と。

「とみ田」の記事。

http://blog.goo.ne.jp/pacy-mizu/d/20090409

今度「とみ田」に行った時はつけめんしてみよう



でも、どうなんだろ、こういったお店が流行ると同じような味が主流になるんだろうね





玉置浩二

2010年09月13日 | エンタメ
あっはじめに言っておきますが、全然ファンでも何でもありませんので

玉置浩二(51)がボーカルを務める5人組バンド「安全地帯」が12日、
福岡サンパレスで行ったコンサートが、玉置の“暴挙”により途中で中止となる
ハプニングがあった。
 鹿児島からコンサートを見に訪れた観客らによると、玉置は出だしからろれつが
回らないような状態。あまりにひどいパフォーマンスにヤジと歓声が入り交じり、
観客と口論になる場面も。玉置は「舞台に上がれ」とステージを降り、制止するスタッフを
突き飛ばす一幕もあったようだ。「コンサートなんてたいしたことない」
「(チケット代)7800円くらいで怒るな!」などと暴言も吐き、他のメンバーは
愛想を尽かして、途中で“ボイコット”したという。
 
 はちゃめちゃなステージに、会場を出る観客が続出。ステージは2時間に及んだが、
主催者側は事態を重く見て、チケット代金の払い戻しを決定。指定席7800円で
約2300席が完売だった。
 
 玉置は7日の大阪公演でも叫ぶように歌ったり、突然ステージ上で寝転がったりし、
体調不良を理由にラスト4曲を残し途中で切り上げていた。その後、キョードー大阪の
ホームページで「よりいいものを観て頂きたくトライした結果です。でも我々はトライは
やめません。それが前に行く道だと思います。あくまでもコンサートは生ものです。
どうかご理解のほどを」とコメントを発表。


7日の観客からは「これぞライブ」と好意的な意見もあった。


この記事アップは「音楽」ではなく「エンタメ」にしますね。
完全にLIVEをなめてますな、この方は
「お客様は神様です」とか「お客様の為に唄う」などせめて良い格好しい事を言えとは
言わんが、お客さんは勿論、イベンター・スタッフ・メンバーにも失礼だろ

観客からは「これぞライブ」と好意的な意見←これも判らん
何が「これぞライブ」なの?明らかな本番前の飲酒・暴言・暴挙を伴ったステージングが
「これこそライブ」と言えるの?こういったハラハラドキドキするハプニングこそが
「ライブ」の醍醐味なの?

イベンターのキョードー大阪は「コンサートは生もの」ってコメントされていますが
このLIVEは生ものではなく、ゴミの事だろ

好意的な事と思われる玉置様のファンの方、何が好意的なのか、是非教えて下され

せっかくな曲書いているのにねぇ~





おいおい、これ歌詞違うだろ

今以上~俺異常~」だって


弔辞・甲本ヒロト

2010年09月12日 | 音楽
You Tubeを閲覧してたら、一昨年亡くなった忌野清志郎の告別式の時の
模様にブチ当たり、閲覧したらちょっとグッときてしまった・・・・



清志郎からはあまり影響を受けていないので、亡くなった時はビックリしたけど
やっぱり日本のロック界にはショックな事であり・・・


またの飾らないヒロトの弔辞はほんとヒロトらしいなぁ・・・と。



・青山ロックンロールショー08 ~弔辞・甲本ヒロト~













5時に夢中!

2010年09月10日 | エンタメ
TOKYO MXテレビの「5時に夢中!」と言う
番組をご存知でしょうか?

先月たまたま観る機会があって、これがまた面白い

司会は逸見さんの息子の太郎氏がつとめているんだけど、
場末のスナックのママの歌グランプリやレポーターがロシア人だったり
エチオピア人だったりで

また月曜日のコメンテーターがマツコ・デラックスさんで、
これがまた唐突すぎる且つ的を獲ているコメントを挟み
主要民放だったら、絶対に苦情が来る、「先ほどは不適切なコメントがあり
大変失礼致しました」とアナウンサーがお詫びするような内容・コメントが
飛び交っているんです(下ネタはバンバン

もちろん中には「シーン」となるような話題・コメントもありますが

マツコさんって千葉の犢橋(こてはし)なんだってね・・・
キムタクと同じ高校じゃん、同期らしいけど。


そんな一部です

番組ホームページは・・・

http://www.mxtv.co.jp/goji/






pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!