goo blog サービス終了のお知らせ 

pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

阪東橋 酔来軒

2020年02月25日 | グルメ
クレイジーケンバンドの長者町フライデー公演を約2年振りにしに行った時のこと、
せっかくなので阪東橋まで横浜で行き、久しぶりに横浜橋商店街をプラプラ



永ちゃんの「ブルースカイ」の時に豊野丼でして以来かな・・・・



やって来たのは有名な「酔来軒」さん



前々からしてみたかったのが、このお店しかない「酔来丼」


初めて来たのに、これで行こうってことで、メニューの裏に表記しているらしい・・・



裏メニューの「スペシャル酔来丼」にしてみました





もともとは賄い飯だったそうで、チャーシュー・目玉焼・メンマ・ゆでもやし・刻みネギがライスの上に
乗っていて、それをスプーンや箸でグチャグチャに混ぜ合わせ

これが

クセになるわ

大満足再訪問確定です




このCMもこのお店で撮影されたんだね


その後はまだ時間に余裕があったので、横浜橋商店街をプラプラ






横須賀中央 ベンガル

2020年02月01日 | グルメ
前記事の本牧に立ち寄ったついでに、久しぶりに横須賀へ


お昼前に横須賀に到着、なんかランチでハンバーガーの気分・・・ってことで
まずはどぶ板通りに出るべく、米軍キャンプ近くのを停め、
向かうも、米軍キャンプ前にある「ハニービー」さんは何人かがお店前で入店待ちで

初めてそんな光景に出くわした

まぁ、何回か行っているんで、はじめから今日は違うお店?と考えていたんだけど

横須賀中央駅近くを散策していたら、カレー屋さんの前に数人の行列。
「なんか良さそうな予感」って事で、ハンバーガーな気分だったのに
急遽変更







1971年創業の「ベンガル」さん

カウンター席のみの店内

一番人気になっていた・・・


「ジャーマンエッグポークカリー」の辛口にしてみました

うん、「ザ・日本のカレーライス」って感じで

行けて正解のお店でした

東京駅 カレーパン専門店Zopf

2020年01月20日 | グルメ
グルメカテゴリー記事が連続になるけど・・・・まぁいいか


前記事の一人焼肉を終え、東京駅まで戻り・・・・

改札口を出る前に「あそうだ」と急に思い付いたのが
松戸の小金原団地になる、パン好きの人なら大抵の人は知っている
超有名店「Zopf(ツオップ)」さんが東京駅構内に出店したカレーパンの専門店に
行ってみようと改札を出ずに、地下のグランスタをグルグル

やっと発見





行列も10人ぐらいしか並んでいなかったので、オススメになっていた
バラ4つが入っているカートン入りを購入

ちなみにバラ1個からも購入出来て、なんと1個320円












たしかに美味

お店のカウンター後ろで随時揚げているので、揚げたてが購入できます

焼肉ライク 秋葉原店

2020年01月16日 | グルメ
先日、ひょんなことから「一人焼肉」デビューしました


日頃は外食する時ってあまり焼肉をする機会ってないんだけど
巷でちょっと流行っているらしい「一人焼肉」ってどんなんだろう・・・・と


「焼肉ライク」さん、新橋とかにもお店があり、着々と店舗を拡大しているそうで

注文は今もう主流のタッチパネルで・・・



不動の組み合わせらしい、「牛タン&匠カルビ&ハラミプレート」200グラム
せっかくなので牛ホルモン100グラムを一緒に







テーブル下に引き出しがあり、そこから自分でハシを出し・・・



一人で勝手にジュージュー

これはアリだね

自分のペースで気兼ねなく出来るし


自分の両隣なんて、若い女性がそれぞれスマホしながらしていたし


「一人焼肉ってどうなの」と正直思ったけど、
自分的には全然でした



有楽町 交通飯店

2020年01月12日 | グルメ
先日は勤務先からもで行ける
距離にある、有楽町の交通会館の下にある「交通飯店」さんに


意外にもお初


有名店ですね


餃子と半チャーハンがセットになった「餃子セット」瓶ビール



パラパラ系のチャーハン

ちょっとシットリ感もあり、




餃子は意外にもニンニクは入っていないそうで・・・・・


しながら、なんで早く来なかったんだろうって


イチローは帰国した際にはお店を貸し切りにするそうです
仲間内で来て、ゆっくり味を堪能したいんだろうね

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!