皆さん、こんばんは!
今日もこんちゅう探偵団Ⅱにお越し頂き誠にありがとうございます。
本日も北海道の昆虫写真をごゆるりとご堪能下さいませ v(。・ω・。)ィェィ♪
ミヤマシギゾウムシ
2020年5月 小樽市
今回は初撮影となったミヤマシギゾウムシのご紹介です。
上翅後方にはっきりとした白紋が目立った為、なんとか同定出来ました。
林道脇に生えてるカシワの枝が目についた。
ヒメリンゴの様な果実がついていたので、近寄って見てみると
その果実の様なものの上に虫が付いていることに気が付き早速撮影開始。
ミヤマシギゾウムシ
近寄ると果実に見えたものは、どうやら虫コブの様です。
帰宅後に調べるとコナラなどの冬芽に寄生するナラメリンゴタマバチと言うのがいるらしく
寄生して出来る虫コブをうまく利用するのがミヤマシギゾウムシと言うシギゾウムシの仲間との事。
どうやらこの虫コブに産卵に来ていた所に出くわしたようです。
ミヤマシギゾウムシ
今度見つけたら、もう少し時間をかけて観察しようと思いました。
大いに反省です、fukurouさんのように観察出来るともっと面白い事でしょう p(*^-^*)q がんばっ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
今日もこんちゅう探偵団Ⅱにお越し頂き誠にありがとうございます。
本日も北海道の昆虫写真をごゆるりとご堪能下さいませ v(。・ω・。)ィェィ♪
ミヤマシギゾウムシ
2020年5月 小樽市
今回は初撮影となったミヤマシギゾウムシのご紹介です。
上翅後方にはっきりとした白紋が目立った為、なんとか同定出来ました。
林道脇に生えてるカシワの枝が目についた。
ヒメリンゴの様な果実がついていたので、近寄って見てみると
その果実の様なものの上に虫が付いていることに気が付き早速撮影開始。
ミヤマシギゾウムシ
近寄ると果実に見えたものは、どうやら虫コブの様です。
帰宅後に調べるとコナラなどの冬芽に寄生するナラメリンゴタマバチと言うのがいるらしく
寄生して出来る虫コブをうまく利用するのがミヤマシギゾウムシと言うシギゾウムシの仲間との事。
どうやらこの虫コブに産卵に来ていた所に出くわしたようです。
ミヤマシギゾウムシ
今度見つけたら、もう少し時間をかけて観察しようと思いました。
大いに反省です、fukurouさんのように観察出来るともっと面白い事でしょう p(*^-^*)q がんばっ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・