goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

庭の片付け

2020年11月07日 | ガーデニング


今年最後の薔薇たち。
週明けは雪マークも付き、迫る冬!😁
この土日はあったかいので、今のうちに庭仕事!
薔薇の鉢を整理して越冬準備。
庭は落ち葉だらけで、歩くとサクサクふわふわ。












バースデーランチへワイナリーレストラン

2020年11月07日 | ペンション雑記


先日パパのバースデーランチに、Vino della Gatta SAKAKIへ行ってきました!
ランチでも、オーダーを受けてからパスタを作ってくれます。
ワインも、この坂城葡萄醸造のワインが一通り飲めます。
密かなお目当ては、トリュフ。
マツタケと同じく、一度は自分で採ってみたい黒トリュフ!でもトリュフってどんな香り??わからん。😄
この日のディナーには入荷したばかりの白トリュフが使われるとのことで、スタッフさんとトリュフの話で盛り上がりました。




シェフのご厚意で、お肉の上に白トリュフを乗せてくれましたが、貴重!!
見えるかな?お肉の上の、ベージュのスライス。
お肉の上のトリュフは肉の香りに負けちゃうから、横のをそっと口に入れ‥‥わからん!
ヒロは、トリュフと思って口に入れたものはコショウでありました。😁
11月いっぱいは白トリュフ、2月までは黒トリュフがあるそうなので、また日を改めます!
お肉のソースは、シモフシリメジで美味でした!シェフは山のキノコ にも詳しそうです!楽しみが一つ増えました。



さて、キノコシーズンが終わると、あと1ヶ月するとスキーシーズン!そろそろタイヤを換える季節。
今年は、5月にヒロが帰ってきて、きら星は三人体制です。
ヒロはスキーシーズンは奥ダボスに常駐しそうです。
この冬は、峰の原スキー場が、新たに、REWILD NINJA SNOWHIGHLANDとして生まれ変わります!
スキーシーズンをお楽しみに!!