小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

小梅が逝って一か月

2022-01-18 07:32:40 | 小梅日記

小梅が逝った日に撮った最後の写真、表情が解りやすい様に明るく編集しました。本当に穏やかな顔をしていて、よく見ると爺やを見ています。

当日の夕方、小梅が初めてベッドの上でウンチをしました。慣れない爺やはウエットティッシュをいっぱい使いお尻を拭きました。その時に婆やが「これから大変だね」と言いましたが、小梅が寝たきり状態になった時に既に心の準備はできています。それに家で仕事をしていて直ぐに対応できる事も安心材料でした。
でも結局、小梅が数時間後に逝きましたので、大変だったのは最初で最後のウンチ一回だけでした。本当に親孝行の小梅だけど、世話が大変でも小梅には長生きして欲しかったです。
小梅が逝って一か月経ちましたが喪失感は無くなりません。でもこの状態に少しづつ慣れて来ています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (凪母)
2022-01-19 14:16:14
こんにちは。

“お世話が大変でも長生きしてほしかった…”

そのお気持にとても共感してしまいます。
突然動けなくってから10日で逝ってしまった凪…
何でもしてあげたかったし、普段仕事に出ていた為濃密な時間が幸せでも有りました。
この時間が一分一秒でも長く続けばと思いました。

それでも小梅ちゃんも凪も苦しまず穏やかに逝ってくれた事が最大の親孝行ですよね…
本当に親孝行の子ですね (小梅の爺や)
2022-01-19 22:20:23
凪母様コメントありがとうございます。
小梅が寝たきり状態になったのは実質二日でした。だから穏やかな顔の写真を撮ったその日に逝くとは思いもよりませんでした。
穏やかに逝ってくれた事は何よりの親孝行ですね。

コメントを投稿