ウチの事

素敵な暮らしを目指して

リコール問題

2010年02月10日 20時27分02秒 | 




たまに写真なしで・・・


某T社のリコールが世間を賑わせている。職業柄、その情報は豊富に入ってくる(笑)

詳しく書けない事も多々あるのですが、今回プリウスを『リコール』としたのは個人的には疑問だ。

詳しく書けないのだが、ブレーキ関連のプログラムなんて簡単に『じゃぁコレで』と書き換えする訳にはいかないと思いません?

前の型のプログラムならあるケド・・・後はご想像にお任せ・・・・



しかし、お客様に対して必要以上の不安を持たせてしまうのはメーカーの責任。
しっかり対応しなければ明日はありません!

今回の件、非常に言葉は悪いですが『きついお灸』ではないでしょうか。
車に対して『もっと真剣に』取り組んで欲しいと常々思っていましたから・・

商売重視のツケはまだまだ出てきます。確実に出ます。





詳しく聞きたい方は・・・・飲み会の企画を立ててください。
フランス車の話メインで、皆が酔ったスキにイロイロ喋りますんで(爆



まぁ、今のところ社内もアッサリしてますよ(笑
これが『ダメ』なんですよね・・・情けないです・・・



もうみんなフランス車に乗りましょう







お花のある暮らし   カワイイものばかりです  

そうだ!髪を切りに行こう! 


       メチャ美味タイ料理! 




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正直・・・ (おかず)
2010-02-10 21:41:07
リコールって程では無いような気がしますがね。。
正直、某社の車は好きではないし
売れればって所もあるでしょう。。

でも、売れてる車を作ってるって凄いことで
それもある程度以上の品質の物を・・・

ただ・・創業家の社長に某雪●の社長っぽいのが見え隠れww
返信する
む~ (Coogy)
2010-02-10 21:42:22
今回のリコールは、
トヨタの対応も良くなかったようですが、
少なからずともマスコミの騒ぎ方
特にアメリカでの取り上げ方
面白おかしく、
尚かつ便乗して儲けてやろうみたいな空気が増長させている様な気もします。

芸能・政治・なんでもメディアの書き方一つでシロもクロとかなりそうで、
もっとユーザーもしっかりとしなければなりませんね。

ちなみに社内の雰囲気は・・・
う~んそれは問題かな(笑)
返信する
おかずさん、こんばんは (ozen)
2010-02-10 22:20:45
リコールは紳士的な対応だと思いますが、
コレをリコールにしたらフランス車なんか
どうするんですかね(笑

T社もしたたかで、各メーカーのリコールに
確実に影響する対応です。
平気で故障するアメ車がOKなんですから。
自分で首絞めてますアメリカ。。。。

それにしても、お客様に不安とご迷惑を掛けた
訳ですから、全力の対応が必要です。
その空気が現場に無いのが残念でなりませんん。
返信する
Coogyさん、こんばんは (ozen)
2010-02-10 22:32:06
マスコミのパトロンから抜け出したいT社。
(奥田発言が物語ります)
ここぞとばかりに力を入れるマスコミ。

この報道の影に、T社長の構造上の欠陥が無い
説明ってありました?
実は長々と説明してるんですが・・・
報道ではオールカット。

この報道を皆、信じちゃうんですよね。
普段から僕は、妻や子に『メディアが真実を
語っていると思うのは大間違いだ!』と言い聞
かせていますが、TV=真実と思う輩が多すぎ。

社内。
問題多すぎです(泣
官僚問題と同じですよトヨタ。
茶坊主の採用止めるしかないですね。

返信する
感情的要因。 (髭307)
2010-02-11 00:34:46
今回はちょっといろいろな面で
矢面に立たされてる気がしますよね。。。
特にアメリカでは自国の車が売れない
ハライセとしか思えないぐらい叩かれてるし、
国内での報道もしかり。

これ以上ことが大きくならなければ良いのですがね…

それよりアメ車がエコカー減税車の対応って
ほうが問題だと思いません???
返信する
どうなんでしょ (らいと)
2010-02-11 00:34:51
自分のブログでも取り上げようと思いましたが、こちらで代用します(笑)


プログラムの書き換えは簡単じゃないのですか?
ハード面の交換ではないので、経費も安く、時間も短くて済むと思ったのですけど…


色々読んだり聞いたりしていますが、問題とされている現象や影響がよくわかりません(恥)。
「抜け」が出るのは0.06秒間だけなのでしょうか?速度によって時間は違うのでしょうか? 0.06秒だとしたら…この一瞬でも恐怖は感じるでしょうが、これだけの空走で追突したりするのであれば、そもそも運転自体に余裕がなさすぎなんだと思います。ブレーキの踏み増しもできる範囲らしいので、注意していれば、対処できそうですよね。
実は、現有車(非T車)もそれまで乗ってきたクルマとブレーキの「フィーリング」が違ってまして、ヒヤっとしたことが何度かありました。でも、それはクルマの個性だと思って、運転に気を遣うようにしています。

だいたいどれだけの人がABS作動時の対処ができているかも疑問です。驚いてブレーキを緩めてしまう人も、まだ沢山いるのではないでしょうか?


…と、今回の件は自分の中ではグレイなんです。
それだけに、内外のメディアの取り上げ方には疑問を感じます。



いずれにせよ、T社の対応が問われますね。
このピンチをチャンスにすることができるか…

そして、この追い風に乗れるライバル社はあるのか…




ところで、自動車以外の業界、自動車以外の製品の信頼性はどうなんでしょうねぇ…
返信する
髭さん、こんにちは (ozen)
2010-02-11 11:53:43
アメリカの反応は・・・
恥ずかしくないのかな?(笑
いつからプライド無くなったんでしょう?
自国の車を良く見てから言って欲しいですね。

しかし、これでGMもフォードもヘタな事が
できなくなりました。
あのレベルでリコールですから、よほど故障率
を下げないとアメリカはチキンになります。

その辺にT社のしたたかさが見えますね。

返信する
らいとさん、こんにちは (ozen)
2010-02-11 13:22:41
僕も投稿しようか迷いました。
なんせ渦中ですからね(笑

ブレーキプログラムはそう簡単に変更できません。
なので旧型のプログラムを代用すると思われます。
(書き換え自体は簡単です)

回生ブレーキの利き方は独特です。
まず、遊びがほとんど無くガツン!と効く。
そこから通常の油圧ブレーキへ切り替わり、
且つABSが作動した時、『ブレーキが緩んだ』
と感じる場合があるそうです。
感じない人もいるそうです。

一連の報道でも、システムの説明なんか全部
カットして『ブレーキ利かないんだってさ』と
伝えるメディア。
対応が遅いと言う前に、先に伝えるべき事を
報道してくれ!と思います。
不安を煽るのがメディアじゃないよね?

返信する
Unknown (じゅん)
2010-02-11 23:16:31
日本とアメリカのリコールは質が違うように思います。
プリウスについては「強く踏め」って教えればそれで済むような印象を受けます。

アメリカについては、そもそもアメリカ人に部品を作らせたことに原因の本質があるんじゃないかと。

T社は故郷の会社ですから、頑張ってほしいですけど、昔から下請けいじめの印象がものすごく強いです。品質維持のために本当に下請けには厳しかったです。カンバン方式と呼ばれた方法には、地元の多くの中小企業が泣かされていました。あの頃と同じようにアメリカでもやっていたら、おそらく・・・・って思います。海外生産の品質維持っていうのは難しいということを改めて感じた事件ですね。
返信する
じゅんさん、こんばんは (ozen)
2010-02-12 19:49:25
ペダルはアメリカ製でしたね・・・

サプライヤーの悲鳴が聞こえてきそうです。
『無理聞いてきてこの始末』
T社には大きな責任がありますよね!
『T社は大いなる犠牲の賜物』と僕等は言って
おります。

アジア生産品の品質は飛躍的に向上しましたが
先進国製品がこれじゃあ・・・
目の届かない所まにで手を出すのは、リスクが
大きいですね。
返信する

コメントを投稿