ウチの事

素敵な暮らしを目指して

GR86 IS COMING

2021年09月26日 21時26分13秒 | 

皆さまお元気でしょうか
すっかりUPをサボっておりまして・・・


今回も車ネタです

本日は1年点検にディーラーさんに行ってきました

TOP画像は担当の営業さんから渡された新しい86のパンフレット
もう少しで発売されるようです

新しいのはトヨタ86ではなくGR86
興味のない方は「トヨタはトヨタでしょ?」と思われると思います

ハイ、そうですトヨタです

なんですが、「モータースポーツ直系のスポーツカーブランドがGR」だそうで
「TOYOTA GAZOO Racing」のGとRでGR

走りに対するこだわりが、トヨタブランドで発売される車より一段高い・・くらいに思っていただいて結構だと思います

どんな車がGRブランドとして発売されているか、興味がある方はコチラをご覧ください↓

OGPイメージ

GR カーラインナップ | TOYOTA GAZOO Racing

TOYOTA GAZOO RacingのGR LINEUP(カーラインナップ情報)を提供するページです。モータースポーツのDNAを継承するス...

TOYOTA GAZOO Racing

 




さて、ウチのハチは好調でして、お仕事の関係で凄いボディコートを施工していただき
ビカビカのギラギラですw ホント、もう凄い事になってます

おかげで大好きな簡易コーティングや固形ワックスが施工できなくなり
少しツマラナイ洗車生活を送っておりました

機関良好、ザックスダンパー&STIサスも馴染み本領発揮、見た目ピカピカ・・何の不満もございません

今回の定期点検も、モチロン不具合はございませんでした






担当の営業さんが、こう言うんです





新型に乗れ





・・・・・へ?

まだ買って2年しか経ってないんだけど

距離は9,000キロ(少なっ!)





その後アレコレお話しまして









乗ります






GR86








12か月点検に行ったら、車買っちゃったお話でした











最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SHIMA)
2021-09-29 20:42:56
いやっっ…ちょっと…!!
爆笑です(笑)

ハチの次期オーナーはどうなってしまうのでしょう。

グリルの感じ良いですね~
SHIMAさん、こんばんは (ozen)
2021-09-29 21:44:15
ええ、買えって言うもんですからw

今のハチは、試しに3年残価で買ってみたんです。
なので、来年の10月には乗りかえるか残りの金額を
払って乗り続けるか決めるタイミングなんですよね。

新しい86に乗ると決めた理由は・・
ガソリン×FRを新車で買えるのは「これが最後ではないか」
と言う事だけなんです。
めっちゃ (おかず)
2021-10-12 14:16:10
程度の良い中古車の出来上がりですねw

確かに化石燃料×スポーツカーは最後の方になりますよね。

買えって事は残価も上手く処理してくれるって事でしょうw
おかずさん、お久しぶりです (ozen)
2021-10-14 23:08:21
そうw
毎日動かしてはいますけど、
距離全然乗ってないですからねw

化石燃料オンリーのスポーツカーは
おそらく最後なんではないかと・・・

さすが営業マンらしく、残価と今までの払いを
計算しての提案でした!

コメントを投稿