goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

まぁ世間の評価はそんなもんだろ!

2021年02月20日 | アルビレックス新潟

先日「そろっとJリーグの選手名鑑が発売になっているかもな?」と思い、長岡市内の某書店に行ってきました。その時点ではまだ発売になっておらず(昨日無事にエルゴラ版を購入しました)、書店の各コーナーをブラブラと巡って本のタイトルを眺めたり、立ち読みをしたりして小一時間を過ごしました。こういう時間って楽しいですよね。「無目的が目的」ってヤツです。人生には必要な時間ですな。

その時に、スポーツ雑誌のコーナーで「サッカーマガジン」と「サッカーダイジェスト」を見つけました。両誌が週刊誌でなくなってからどれくらい経つでしょう?かつては毎週水曜日の朝にコンビニで、両誌に掲載されているアルビの記事をチェックするのが習慣だったことを思い出しました。販売数(売上数)も当時に比べたら、随分減っているんでしょうね。寂しい限りです。

パラパラとページをめくって立ち読みをしていたら、「サッカーダイジェスト」にこの季節にお馴染みの特集記事を見つけました。「解説者&識者が展望:リーグ戦の順位予想・昇格予想」です。まぁあまり期待せずに「アルビの評価はどうなんだろうな?」とページを繰ってチェックしてみました。

その特集記事では、30人のサッカー解説者&識者が、J2全22チームのリーグ戦の最終順位を予想していました。まぁ今年のアルビはアルベルト体制2年目で、多少は注目もされているんだろうな。アルビのポゼッションサッカーに魅力を感じて移籍してくる選手だっているんだから。でもまぁボクらが思っているほど、世間の目が新潟に向いているはずはないよな。今までにもそんなことは十分学習してきたし。だけど、やっぱり気になるな。まぁいろいろな思いを胸中に交錯させながら(サポ心は複雑です)、予想順位表に視線を移したわけですよ。

その中で「アルビレックス新潟のJ2優勝」を予想していたのは……?

 

 

 

…(Thinking time)…

 

 

 

 

 

 

0人でした。
ゼロです。ゼロ!30人中ゼロ!

で、「J1自動昇格圏内の2位」を予想していたのは……?

 

 

 

…(Thinking time)…

 

 

 

 

 

 

いました!2人いました!

30人中たった2人です。「なんだ!たった2人かよ?」「どこに目を付けてんだ?」「こいつらみんなリーグ戦終了後には、坊主頭にさせて反省させる!」なんて決して言いません。まぁ世間の評価はそんなものなんですよね。いいじゃありませんか。いつものことです。そして毎年それを覆せないから、今の位置があるわけですよ。しょうがない。

だけどね。これも毎年のことですが、今年もボクらは思っているのです。

今年こそ!間違いない!ってね。



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です。 (りゅーと)
2021-02-20 07:04:37
  優勝0、2位二人…、厳しい評価ですが、ここ数年の実績を考えると「やむを得ない」って感じでしょうか。
  今年はアルベルト監督2年目、本当に勝負の年ですよ。開幕ダッシュよろしくお願いします。
返信する
見てる人は見てる! (八百政)
2021-02-21 06:34:58
>りゅーとさん
まぁボクの場合、心の中では「どこ見てんだよ!」「あとで吠え面をかくなよ!」って毒づいているんですけどね。
そんな中、サッカー解説者の三浦泰年氏(キングカズのお兄さん)がアルビのJ1昇格を予想してくださっているのは嬉しいことです。見てる人は見てる!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。