昨日のエントリーで、この「週末はアルビレックス!」へのアクセス数がトータルで600万を超えました。600万かぁ…すごいなぁ…。
2006年の1月に、当時の単身赴任先の阿賀町で始まったこの「週アル」の歴史は、ちょうど8年を終え9年目に突入しました。こんなにも長い間、皆さんからこのブログをご覧いただいていることに、心から感謝の気持ちでいっぱいです。…と同時に、8年もやっているのに、未だに「サッカーど素人ですから…」とのたまわっている自分の成長しない姿に、いささかの恥ずかしさも感じております。
上の画像は、2005年の慎吾とノザであります。このブログを開始してすぐの頃に使った画像ですね。たぶん、県央のマイカルシネマでトークショーがあった時のものだと思います。あの頃は、慎吾とのノザが「アルビの顔」でありましたよね。懐かしいなぁ。今回購入した「オールゴール」のDVDで懐かしい映像をたくさん見ながら、「あぁ、こんな懐かしいシーンがあったよなぁ…ブログにも書いたよなぁ…」などと、当時の記憶を蘇らせておりました。
反町監督、鈴木監督、黒崎監督、柳下監督と、J1昇格以降には4人の監督の下で成長と歴史を刻んできたわがアルビレックスであります。今までにもさまざまな歴史がありましたが、「なんか今年は一味違うなぁ」という気持ちをボクは強く持っております。おそらく、多くのサポーターの皆さんが同じ気持ちなのではないでしょうか。
今シーズンは、「アルビの快進撃!」「優勝争い!」「ACL出場!」「堅碁の得点王!」などの嬉しいニュースの数々を、この「週アル」でたくさんの皆さんとともに喜び合いたいと思います。さて、次は700万アクセスだ!