サポ仲間のTさんが、「こんな記事が出てましたよ」とメールで教えてくださったサッカー界のニュース。ニュースソースは、東京中日スポーツの小さな記事でありました。http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/201201/CK2012012102000059.html
東京 矢野貴章獲りへ(2012年1月21日 紙面から)
FC東京は“ACL補強”の最終候補として元日本代表FW矢野貴章(27)をリストアップしたことが20日、分かった。矢野はドイツ1部のフライブルクから昨年12月に戦力外通告を受けた。1月に同2部のFSVフランクフルトの入団テストを受けたが不合格となり、複数のJクラブが獲得に興味を示している。
あらまぁ、FC東京が名乗りを上げたのですか。ドイツ1部で戦力外となり、ドイツ2部の入団テストで不合格となったとはいえ、スタミナ無尽蔵の元日本代表FWですからね。獲得すれば強力な戦力になるのは間違いないところであります。ところで、「複数のJクラブが獲得に興味を示している」とありますが、その「複数」の中にアルビレックスは含まれているんでしょうかねぇ?もし貴章がもう一度アルビでプレーをしてくれたら、こんな嬉しいことはないよなぁ…と八百政は切に思っております。
でもねぇ。もう既に移籍選手の動向がほぼ決まり、その中で今季のチームづくり構想は着々と練られている段階でしょうし、何よりも貴章クラスの選手がチームに来るとなると年俸もかなりかかるでしょうから、アルビのような財政のチームには難しいだろうなぁ…と覚悟はしております。
まぁそれでも、ドイツで燻っているよりはJリーグで躍動する貴章の姿を見ることができるってことは、ファンとしてとても嬉しいことであります。「ビッグスワンで対戦する相手チームで貴章がプレーしている」っていう姿は、まだまだ受け入れられる段階ではありませんけどね。