おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

ぱしふぃっくびいなす~その3

2014年03月23日 | 

エントランスロビーよりエレベーターで11Fへ

11Fからの眺め

001

さすがに高さがあります

11F船首側には 

002

オブザベーションラウンジです ここにも白いピアノがあります

そういえば昔 日曜日の昼過ぎに 白いギターをもらえる番組があったなぁ

003

リラックスできるシートです

ラウンジ入口には

004_2

「殻付きマカデミアナッツ」の上手な割り方がありました

マカデミアナッツって殻があったんですね チョコレートに包まっているのしか知りませんので

11Fにはこんなものも

005

エステティックやネイルサロンがあったり 日本船らしく 展望浴場もあります

階段で10Fに降りますが この階はスイートルームだけがある特別な階で最初に見学した部屋は 最上級のロイヤルスイートルーム

006

こんな部屋で旅ができれば素敵でしょうね

007

ベットも快適そう

専用ベランダからの眺めは

008

贅沢な眺め

ロイヤルスイートには部屋タイプが2つあり もう1つの部屋を

009

こちらも広い

010

リビングのデスクカウンターにはサービスがいっぱい

011

部屋専用のコーヒーマシンがあり いつでも淹れたてのコーヒーが頂けます

他にも

012

パソコンも専用のものでネット使い放題みたい  一般はパソコンルームを有料で利用しないといけません

ベッドルームは

013

広くて快適

隣にはウォークインクローゼットが

014

そして サニタリールームを

015

豪華です

奥にはバスルームが

016

大海原を見ながらゆっくりお風呂に浸かれるなんていいですね

人生で一度はこんな部屋で2泊3日でいいので旅してみたいですね

その4に続く

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぱしふぃっくびいなす~その2 | トップ | LEADERS »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懇切丁寧な解説恐れ入ります。 (やぢをデス)
2014-03-23 11:14:26
現在書き込み時点…
11:00AM現在
marine trafficによると「ぱしふぃっくびぃなす」は因島大橋を通過したようです。
さて…
木曜日とは違い天気も良好なので宇野港に戻ってくるところを撮りにいきますか…
返信する
・・・・・やぢをデスさん・・・・・ (taka)
2014-03-23 17:04:56
コメント頂いた時間には出動開始していました[E:coldsweats01]
王子ヶ岳で ぱしふぃっくびいなすをお出迎えして宇野港に[E:rvcar][E:dash]
フォトコンテストをもう一度ゆっくり見てきました[E:scissors]
今回 出会った方が 写真を見て「優しい方ですね」って言ってました[E:paper]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事