goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

美保基地航空祭~2013

2013年05月19日 | 自衛隊

今日は 久しぶりに美保基地航空祭へ

でも 天気は天気予報以上に大当たりで

会場の格納庫より

001

最悪

雨が降るので 格納庫内を少し

002

「C-1型航空機搭載エンジン」です

プラット・アンド・ホイットニ社製だそうです

もう1つエンジンを

003

「T-400型航空機搭載エンジン」です

左側の噴射口は 着陸時の逆噴射装置が作動中の様子です

格納庫奥には この方が

004

高尾山レッドクラブ機です

ブルーインパルスの地上編ですが 外のエプロンには

005

今日の主役ブルーインパルス

006

飛行を見たいけど この天気じゃ飛ばないよね

とりあえず 展示飛行

007

私の好きなC-1輸送機

008

ずんぐりむっくりの期待しては機動力があります

C-1展示飛行お決まりの

009

物科投下 

もう1つの定番

010

空挺降下(落下傘)のお出ましです

きれいに 10隊員並んで降下です

そして お待ちかねの

011

F-15戦闘機 すごい爆音

012

約10分間の飛行でしたが 魅了されました

もう1つの戦闘機

013

F2戦闘機 平和であれば 必要ない戦闘機ですが かっこいい

美保基地は 開庁55周年

海上自衛隊P-3Cには

014

55周年の文字

この機の機長は 窓に見える クマさんです

今日は ブルーは諦めて 早めに撤収 昨日と違い寒いので いつもの皆生温泉に入って温まり帰路に

最後にオマケ

015

名前は分かりませんが 隊員さんが扮する「カニ」

長靴を履いた蟹でした

 

話は違いますが 面白いサイトを見つけましたので ご紹介を

今 世界を飛んでいる航空機の位置や高度・速度 その機の便名や機種、発着地、現在までの航跡などがリアルタイムでわかります

興味がある方は こちらから

今 皆さんの頭の上を飛んでいる機は

 

おっと 今から「空飛ぶ広報室」を観なければ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LUPINTIC JAZZ NIGHT | トップ | 17thたまの港フェスティバル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はお疲れさまでした。それとブログのコメント... (四国のおやじ)
2013-05-20 20:47:18
大野雄二さんって「太陽にほえろ!」や「名探偵コナン」の曲もありますよ。何となく似ています。あと沢田研二の「さらば宇宙戦艦ヤマト」もです。セシールは知りませんでした。

返信する
・・・・・四国のおやじさん・・・・・ (taka)
2013-05-20 22:20:39
お疲れ様でした[E:scissors]
朝早く[E:sign02]深夜[E:sign02]から着ていただき ありがとうございました[E:sign01]
帰りは業界の話が楽しかったので あっと言う間に岡山に到着でした[E:happy01]
次回の企画 楽しみにしています[E:note]
大野雄二作品は 皆さんが知っているあんな曲[E:notes]こんな曲[E:notes]で 知る人は知る有名人です[E:happy01]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自衛隊」カテゴリの最新記事