
たまには引っ越しの事忘れて平常スタイル。
怒りガス抜きでUPなので長編です。スルーでも・・・。
今年3枚目のCD購入。
以前月に大量に購入の時は専門店のHMV。
今は配送信用は出来ないけどAm〇zon。
理由は送料無料だから。
配送信用ないけど、たかがCD1枚。
配送指定ガスメーターボックスにしてる。
まぁ先方忙しいから集合ポストにはみ出さず入れるならOK。
長時間ガスメーターボックス好ましくはないが・・・。
でも玄関吹き曝しで雨の日は、水が溜まる事あるので指定。
序章第1ラウンド。
運行状況PCでチェック。
そしたら・・・。
13時〇〇分、配送を試みましたが出来ませんでしたと表示。
日本語変?意味不明。
仕方なくカスタマーセンターに連絡。
先方別に差別・偏見でないが日本人ではない。
ご注文の品・・・CDタイトルすら読めない?大丈夫。
何でも集合ポストに入らないので持ち帰ったよう。
私「集合ポストに入らないなら、指定のガスメーターボックスへ投函だろう」
A「その通りですね」
私「ドライバーさんに連絡してよ」
Aそれは出来ないの一点張りで会話が噛み合わない
結局、Aより本日の19時からの最終便で届けるからと申し出。
私渋々納得。ほんと大丈夫と念押し。
A「私が責任もって・・・」
怒りの第2ラウンド。
私19時前にガスメーターボックス開放。
「再配達ありがとうございます」掲示を扉にマグネットで貼り付け。
PC画面の運行状況13時の表示から変化なし。ほんとに来る?
21時に仕方なくカスタマーセンターに問い合わせ。
先方又日本人でない。
ほんとに今日配達されるか確認。
A平然と「キャンセルになりました」
私、えっ!そっちから申し出て勝手にキャンセルあり得ないだろう?
A「それには理由がありまして、昼間のドライバーが品物を持ち帰ったと」
私、正当な理由に思えないけど、最低そっちから連絡だろう。
A「そうなんですが、私どもはそのようなシステムなってない」
私「常識・人としてあり得ない」Aその通りとシステムが連呼。
私埒あかず責任者と代ってくれ・・・。
A「シフトが決まっていてこの電話に出れない」
私「出れないのなら折り返し電話くれ」A「相談してきます」
数分後A「来週の28日月曜の○○時になりますが・・・」
私、来週の28日それも時間指定とは唖然。
こいつ頭おかしい?
埒あかないのでメルアドぐらいあるだろう教えてくれと・・・。
A「メールしようが、責任者と話そうが他のカスタマーセンターに話そうと
皆対応変わりません同じです」
私「全員こんな対応しか出来ないの?」A「その通り」
やっぱ頭おかしい。
結局怒り心頭ながら、明日午前中ガスメーターボックスに投函なる。
そしてお詫びに300円のチケットってバカにしてるのか?
まさかの第3ランド。
その後PC見たら・・・明日の午前中になってない。
変更の表示と今日の00時から23時59分に配達って?
またもやカスタマーセンターに連絡もまた日本人でない。
しかし一番まともだった。笑
上記の表示はシステムエラーだとか?(真偽は?)
ついでに今日のあらまし説明。
あなたもこんな対応しか出来ないのか?と質問。
私だったこうしたと説明。
今日の件は上にしっかり伝えると・・・その場しのぎかも?
明日午前中ガスメーターボックス念押し。
お詫びチケットが300円から800円になった。笑
まだまだ続く第4ラウンド。
翌朝8時前にガスメーターボックス開放。
到着を待つ・・・時折PCで到着完了を確認。
品物到着も集合ポストに投函表示。
確かに集合ポストにあった。
何時もなら集合ポストありOK。
だけど今回は、前日に集合ポストに入らないから持ち帰り矛盾生じる。
連日のカスタマーセンターに連絡なる。
ラッキーに日本人の方応対。
昨日から今日のあらまし説明。「あり得ない対応と・・・」
私「あり得ないなら責任者プリーズと」
責任者と言うわけでないが元一般のカスタマーセンターだった方応対。
謝罪と必ず報告書あげると言われた。
何よりAm〇zonは当日再配達しない、マニュアルから外れてるらしい。
そして私との会話録音してるだろうから確認して欲しい旨伝える。
またチケットをと言われたが前日いただいてるからと・・・。
「正直な方」お褒めの言葉。笑
引っ越し騒動で心身疲れてるのに、たかがCD1枚で・・・。
引っ越し先トレーニング更新中
はてなブログ
FC2ブログ
oyajisannの不細工クッキング。

・豚キムチ。
・厚揚げネギダレ。
・ほうれん草のお浸し。
今日の趣味趣味音楽:久しぶりに聞きました

拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
大変でしたね、お疲れ様でした。
先日は怪しい宅急便の人がきて、それ以来
誰あてですか?誰からですか?
インターフォンで聞いてから、開けます。
ちょっと怖くなりました。
はてなに引っ越しました。
カスタマイズをしたら、
ほぼgooと変わらない感じになりました。
カテゴリー、ブログ仲間のリンクなどもできて
ホッとした次第です。
え〜!これは、嫌になっちゃうね💦
確かに対応が外国の人、あるあるだよね。
それも話が通じるならともかく、やりとりが「?」
お疲れ様でした☕️
商品注文で、めんどくさいことになってしまい
それからは、買い物注文はやめました
どうしても、アマ○○の品が欲しい時は、
次男に頼んで注文してもらいますが
又もや、次男宅にも届かずに、
面倒になり、キャンセルしたようです
困りますね
この時こそ、「責任者呼べ!!」と言いたくなりますね。
ネットショッピングしても事がスムーズに運ばないとイライラしっぱなしです。
1日気をもんで待つほどイヤな事ないですね。
本当にお疲れさまでした。
散々聞いておいて「昔、トラブルがあったので利用していない」(爆)
代行として謝罪しておきました、
前にも書いたと思いますけど、やっぱり規模と人員があってないんですよ、巨大になり過ぎたな~。
外国人なのですね。まさか
海外通話だったりして?
oyajisannさんとAmazonは相性が悪いのかしら?
前もこんなトラブルありましたよね
私もAmazonとのトラブルというか、勝手に当日配達にしといて
到着しないからキャンセルしろみたいに言ってきて
そんな事が数回あったけど、放置してたら、たいがい翌日には届きます
Amazonからお詫びチケットなんてくれるのね
今度は電話して文句を言ってやろうかしら?(笑)
Amazonのカスタマーセンターって、自宅で電話受けてる方も居るから、対応もまちまちなのかも?
前に電話した時は、私も外国の方に当たりました
めちゃくちゃ丁寧な日本語を使ってましたよ
送料無料で、だいたい翌日到着するので、ずっとAmazon使ってます
楽天は送料が高い!
私もAmazonはよく使います。
一度今日中に届くというのがメールでずっと表示されてるんですが
結局翌日となったけど、その後配達不可になったんだったか。
それで、当初その品物はやめようかと迷ったので
翌日にも届かないのを理由に配達を断り返品しました。
できないなら当日配達なんてのを謳わなきゃ良いのにね。
お疲れ様でした。
でも笑えました。(失礼)
よくガスメーターボックス開放して待ってるなんて。親切ですよ。相性でしょうか?
どこでもそうですがまだまだ日本の方が電話にでるとそれだけでホッとしますね。人手が足りなくてこれからこういう対応が増えていくのかと思うとゾッとします。
ホントお疲れ様でした。
少し毒気はきだせましたか?
余計たまったりしてて(笑)
精神的にお疲れになったでしょう。
対応や言葉は大切ですね。
誠心誠意対応してもらいたいです。