
web拍手の設置・正常稼働確認へのご協力感謝感謝です。

その結果一日の拍手数200びっくりの新記録。
FC2は正規の設置方法。
アメブロとはてなブログは設置対象ブログでない。
アメブロとはてなブログは自己流の設置。
私のgooブログの記事下の拍手ボタンクリックしてページ開く。
そのページのURLコピー。
アメブロとはてなブログの新規投稿の記事にコピー・リンク。
アメブロとはてなブログは正常に送れ・稼働のよう。
思い付きの方法で設置も結果オーライだ。
後気になったのですが・・・。
私ほんとにアナログオヤジ。
引っ越し作業も自由人で時間たっぷりあるから何とかやっていけてるだけ。
oyajisannでさえ引っ越し作業苦労してるんだからは✖
oyajisannでさえどうにか引っ越し作業進んでるが〇です。😊
大丈夫です👍
そのためにも情報共有。
余計なお世話でしょうが・・・。
引っ越し期間中だけでもコメント欄開けておいた方がベターと思います。
さてさてデーターファイル容量オーバー分のインポートどうするか。
FC2は容量オーバー関係なく出来てるので、過去ブログ保存ならこれでOK.。
2023年以降は各ブログ移行完了で急がないし、無理してインポートする必要ないか?
gooさんの説明読んだら。
「区切りのライン(--------)の下から、適切な容量以下になるようにファイルを分割します。」
区切りのラインは分かるけど、そこから先どうやるかが分からない。
「容量オーバーのファイルの分割」で検索したら・・・。
「Windowsの標準機能ではファイルの分割や結合が難しいため、専用ソフトが必要」
そんなはずはないし、gooさんがそこまでやれとは要求しないだろう。
また問い合わせかな?
今日の趣味趣味音楽:ありがとう
拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
oyajisannさんだからこそ
誠実に引っ越し作業が進んでるのだと思います。
とても参考になり、有り難いです。
これを機にリフレッシュも良いなあとおもいますがgooブログ記事のデーター保存と移行は
ゆっくりとやりたいなあと思います。
よろしくお願いします。
どこから手をつけたらいいのか?
なんか、不安だらけですよ~
私もするのなら、夜間かな?
昼間だと、落ち着いてできないかも?
けど、不安でいっぱいですよ~
そのためにも情報共有は、助かります。
gooにも不具合など皆さん、報告されてるでしょうし、色々と改善案出してくれるといいんですが~
しかし、これは結構大きいニュースみたいで、ブログというかPCをほとんどしない友達でさえ、「〇〇、引っ越ししなあかんのやろ?大変やねえ」って。ネット民ざわつきでしょうか。
今しばらくは混み合ってるみたいなので
ちょっと間を置いて
ゆっくり時間のある休日にしようと思います。
いつもありがとうございます(*^_^*)
早く引っ越しして皆さんとおなじような会話がしたいです。
それにしても聞いたことのないカタカナばかりで。置いてけぼり感max(笑)
アメバもはてなもFC2も登録してお試しで投稿してみたらいいかもですね。
引っ越し業者(娘)が忙しそうであわてなくても大丈夫!とのお達しがきてます。
でもでもホント参考になります。メモして業者に渡そうと残してます。
有難うございます。
月末位かな?
GWに帰省するので。
個人的には、とにかく、データを手元に欲しいんだけど・・・
製本では、検索ができないしね。
私のこれまでのgooブログにアクセスした人は
自動的に私の新はてなブログにリダイレクトされ
ます。
しかし10万枚ほどある画像データの完全移行には
数十日かかるペースで、現在PCをONにしたまま
自動作業中です。
またoyajisannのブログ引っ越し状況を教えて
ください。今後ともよろしくお願いします。
手も足も出ないクマです^^;;
はてな・・に、いつか引っ越し・ますが
gooがある限り、ここへ来させてください
皆さんとサヨナラは、寂しいなぁ~~
私にはできない技です(ノД`。)
早く落ち着くと良いですね。。