プレステ紹介所

奥様冷蔵庫バトル支部
http://www.tcn-catv.ne.jp/~oxama/

デザエモンKIDS! と デザエモン+

2006年12月29日 | た行
デザエモンKIDS!・アテナ
デザエモン+・アテナ

デザエモンKIDSはDISK2枚組のシューティングゲームコンストラクションです。DISK1は、前作のデザエモン+に比べ絵心が無い初心者でも簡単に扱えるようにプリセットキャラクターが多数収録され、機能も追加削除されています。デザエモン+で好評だった作曲ツールが無くなり、プリセットの曲もしくは自分でCDに焼いたオリジナル曲しか使用できない。それとKIDSは従来の縦スクロールに加え、横スクロールゲームも製作可能です。したがってデザエモン+とデザエモンKIDSはどちらも一長一短。正直細かい機能は分からないので知りたい方はアテナのページで調べてみてください。

DISK2には前作デザエモン+コンテストで入選した100本のゲームが収録されています。この100本のコンテスト入選作はとてもレベルが高く面白い作品が沢山あるので収録された入選作をプレイする目的で購入しても良いのではないでしょうか。
個人的ですがトラ吉の大冒険とSKY-HIGHというゲームが好きです。

デザエモン+には同社がアーケードで販売したDAIOHというゲームのアレンジ版がサンプルゲームとして収録されています。その他、サンプルゲーム10本とムービーのみ5本が入っています。
紹介した2作のPS版デザエモンはスーファミ版デザエモンには無かった80年代ゲーマーの憧れ「拡大、縮小、回転!」機能が搭載されているので、どのゲームも派手で十分楽しめました。書き忘れましたがデザエモンで作れるゲーム自体はごく普通のアイテム切り替え式パワーアップのショットとボムを用いたスクロールシューティングです。したがってゼビウスやボスコニアンは作れないです(笑)

スクリーンショットはデザエモンプラスのDAIOHです。

もしXBOX360やWiiで次世代デザエモンが出たらきっと凄いゲームが作れることでしょう。外部からJPGなんか持ってこれたら僕みたいな絵が駄目な人にも間口が広がるのになぁ。ネットで簡単に配信できたりしたら楽しそう。

(C)1996 Athena
(C)1998 Athena

最新の画像もっと見る