プレステ紹介所

奥様冷蔵庫バトル支部
http://www.tcn-catv.ne.jp/~oxama/

エリア51

2007年02月26日 | あ行
エリア51・ソフトバンク(ゲームバンク)

恐らくアタリが開発したと思われるガンシューティングゲームです。このゲームはアーケードから移植された物ですが残念ながらアーケード版は未プレイなので比較はできません。

このPS版はナムコのガンコンではなくコナミが出したハイパーブラスターというガンコントローラーに対応しています。銃のコントローラーは持ってないので今回はパッドでプレイして紹介文を書きたいと思います。そうそうマウスも対応しているみたい。
ストーリは凶悪エイリアンに占領されたアメリカ軍事施設エリア51の沈静化と証拠隠滅を行う為にSTAAR(対エイリアン特殊部隊)が出動するような話です。

エリア51は画面がフラッシュするタイプのガンシューなのでオペレーションウルフのように撃ちまくるのではなく一発一発を確実に狙って撃つゲームです。ライフ数を増やし、イージー設定にしたらパッドプレイでも大分楽になりました。ハイパーブラスターの場合、画面外を撃つことでリロード可能ですがパッドだとリロードボタンが割り当ててあります。

このゲームは背景がCGムービーで敵や壊せるオブジェクトが実写取り込みスプライトで表示されます。ムービーと破壊できるキャラクターが違和感無くシンクして動くのはもしかすると結構凄いことなのかもしれない。ステージ1に登場する破壊できる敵のヘリコプターは背景ムービーではなくプリレンダのCGアニメーションをスプライト表示していてちょっと関心しました。

行動を共にしているSTAARのメンバーが頻繁にゲーム中登場します。この味方は実写で演技してちょっと可笑しい。味方といっても一緒に戦ってくれるわけでなく、リーサルエンフォーサース同様に撃つと減ライフのお邪魔キャラな存在です。
木箱を背にしてキョロキョロしてたり、ハシゴを登ったら目の前にいたりするので、つい間違えて撃ってしまう。

壊せるオブジェクトは爆発させれば敵を巻き込む事ができるドラム缶や窓ガラス、武器の入った木箱等があります。この木箱を破壊すると出現するパワーアップアイテムを撃てば銃がアサルトライフルやショットガンに変って戦闘が有利になります。画面一掃が可能な手榴弾アイテムを取得した場合はストックされて好きなときに使う事ができます。

ボリュームが少なくすぐに終ってしまうけど、ノーコンティニュークリアや得点を気にして遊べば面白くなると思います。特定のオブジェクトを破壊すると入れる隠し部屋なんかもあります。

今回紹介したエリア51には続編が存在します。僕はPC版でプレイしましたが、生まれ変わったエリア51はFPSに変更され以前の面影は全く無いけど結構面白かったです。(コンシュマーからの移植なのでPCにしてはグラフィックが地味だったけど)。国内のPS2版も発売されたけど描写が日本向けに修正されているらしいです。

(C)1995 Atari Games Corporation.All Right Reserved.

ストリートファイターリアルバトルオンフィルム

2007年02月20日 | さ行
ストリートファイターリアルバトルオンフィルム・カプコン

ゲームセンターにあったストリートファイターザムービーという格闘ゲームとは別物の実写取り込み格闘ゲームです。アーケード版は開発元がカプコンではなく海外製だった為、バランス無茶苦茶な超大味なゲームでした。このPS版はアーケード版のキャラパターンを流用し(多分)バランスをストリートファイター2Xに近づけた非常に遊びやすい格闘ゲームに仕上がっています。

アーケード版はかなりパターンが豊富で滑らかにキャラが動き、外人のパワーのある音声が際立って抜群の洋ゲー感を醸し出していたのに対し、PS版は全体的にお上品すぎて味がなくなってしまい残念。でもゲームとしてはPS版が断然面白いです。
ガイルの攻撃やダウンのパーターンに手書きのドット絵がかなりあるように感じるんですけど気のせいかな?

ゲームモードは静止画のデモで選択肢を選びCPUと戦ってストーリーを進めるムービーバトルモード、各キャラ個別エンディングのある1Pモード、対戦専用2Pモード、腕前を評価できるトライアルモードがあります。難易度を下げれば格闘ゲームを遊んだことのない初心者でも気持ち良く遊べると思います。
アニメ調の格闘ゲームが好きな方は実写取り込みの画像に違和感や馬鹿馬鹿しさを感じると思います。システムもシンプルだし遊びやすいので格ゲーマニアよりも普段格闘ゲームをしない方に是非遊んでもらいたいです。

内容は説明するまでもありませんが、1レバー6ボタンで格闘家を操作し1対1の対戦を行います。
レバーとボタンの組み合わせで必殺技や連続技を繰り出せます。
パワーゲージがマックスになると通常の必殺技がパワーアップ(ボタンは2つ押し。しかも何度でも使える)。またスーパーコンボというゲージパワーを使い切る技で相手を仕留めれば気持ち良いし高得点。


そういえば、ゼビウスでゲームが止まっている友人はスト2の波動拳を見て手からビームが出るのが許せないらしく「アホか!」と言っていました。今度、友人にこのリアルになったスト2をプレイさせてみようと思います。
ヴァンダムが実写で大暴れするこのゲーム、ゼビウス世代には「超リアル」に見えるか「輪をかけてアホ」に見えるのか反応が楽しみです。

そうそう2008年にまた実写版の映画が予定されているそうです。僕としては映画よりもリアルバトルオンフィルム2が出ることを期待しています。

(C)CAPCOM CO.,LTD.1994,1995
ALL RIGHTS RESERVED.

第5回 アクレイム!レボリューションXの謎・アマゾン編

2007年02月17日 | ゲームコラム(ゲーコラ)
アクレイムのレボリューションXの謎(パート3)・アマゾン編

次はアマゾンステージの攻略です。このステージは原住民風の敵が投げる槍がうっとおしい。序盤は別に普通にアイテム補給しつつ戦ってください。ジャングルを抜けたあたりに蜂の巣みたいに沢山穴のあいた塔が立っています。この穴の中に光る目が見えるのでそこを全てCDで破壊するとボーナスで塔の中に入る事ができます。
中には沢山のコンテナと金髪ベイブが囚われています。高得点を狙う方以外は別に塔に入る必要はありません。
少し進むと建物の中に入ると思います。入ってすぐのバーカウンターにいるバーテンは手榴弾を投げてきます。バーテンはカウンターの上にある看板の鎖を撃って落下させれば倒せます。バーテンを銃で撃っても無駄なので注意してください。

天井がガラス張りで両脇に柱のある通路が難度も登場しますが左右にある柱をCDでガンガン壊せば前進できます。

道なりに進むと緑の巨大スライム骸骨が登場します。倒した後に忘れずに骸骨の後ろにあるエレベーターのスイッチを撃って下さい。骸骨を倒した後にエレベーターに乗ることが出来ます。
タイミングは骸骨を倒す→前方にスクロールするので、スクロール中にエレベーターの右側にある赤いボタンに照準を合わせておく→スクロールが止まる以前からCDを撃ち込み始める→エレベーターが開き中に吸い込まれる

エレベーターに乗ったらすぐに3Fのスイッチを撃ってください。3Fに行き正面の壁についている鉄格子を撃てば「ギターを弾きながら飛んでいるジョー・ペリー」が出現するので迷わず撃ちましょう。そしてWINGを手にいれてください。

ボス戦は再び緑骸骨が登場した後に、かなり変な生き物が登場!。主人公もビビり、施設の中を逃げながらの戦いになります。この変な虫は顔を伸ばして攻撃してきますがタイミングを見てCDを撃てば首を振って攻撃が効いたそぶりをみせます。ただし倒すことは不可能なので釣り橋の両脇の柱を壊して谷底へボスを落下させてください。

次回はレボリューションX攻略最終回です。

(C)1996 Acclaim Entertainment,Inc.