■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 5月17日 028号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
面白いから好きになった、好きだから面白い。好きになったら、どっちでもいい。
--------------------------------------------------------------------------
《目次》
【おほめの言葉】
【古文はあらすじから】
【次回の予告】
【お知らせ】
-------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】
●随分日が長くなってきましたね。なかなか夕方になりません。あなたのところは
どうですか。日本は縦長の国なので夕方も意識が違います。九州だと、7時過ぎ
までキャッチボールが出来るんです。でも東京では、すでに暗いですよね。
●北海道だと朝の3時過ぎには明るくなってくる。ほんとに不思議な感じですね。
でも受験だけは全国同じです。大学受験は、全国勝負になります。入学すると、
とてもびっくりしますが、九州の大学に東北の人が平気で居ます。
●なんでここまで流れてきたか、聞くのも大変面白いものです。予備校で憧れの東
京に出てきて、入学したのはなぜか、全く縁の無い地方大学。とにかく千差万別
でしょう。あなたの来年の姿です。
●あなたは何のために勉強しているのでしょうか。もちろん自分のためだけでしょ
う。そんな人が90%だと思います。でも、人生色々で、誰かの為に頑張ってい
る人もいるんです。
●1年先輩の彼のいる大学に行くんだ。そんな理由で頑張って勉強している人も沢
山いるでしょう。親父の後を継ぐために仕方なく、この学部を選んでいるんだ、
の人もいます。もちろん自分で納得していなければ、絶対にだめです。
●結局はすべて自分に振りかかってきます。だから、親父のためだって思っていて
も、いつかは自分に戻ってきます。自分の人生なんです。10年後に重くなって、
20年後には本当の後悔がうまれ、30年後にあきらめるしかなくなります。
●希望大学に落ちたけど、私は楽しい人生です。実は、あなたにもいい人生が待っ
ています。だから受験はたいしたことではないんです。しかし、頑張っただけの
ものがついてくることも事実です。
●そうです。今日、ちょこっと勉強したところが受験に出て、あなたの人生を変え
るかも知れません。そんなこと考えて「受験は所詮サイコロさ」で、頑張りまし
ょう。今日は気楽に頑張るあなたに大賛同です。
●さあ、今日も元気で行ってらっしゃい。
--------------------------------------------------------------------------
【古文はあらすじから】
●センター試験もそろそろ「マイナー作品」からの出題を避けて、メジャーからの
出題に変わると予想される先生方もいらっしゃいます。しかし、センターの傾向
は、なかなか変わらないですね。来年もきっとマイナー作品からの出題でしょう。
●しかし、古文の学習の王道は変わらないでしょう。随分前から、言われていたこ
とです。漢文は外国語であり「訳す」のが本流です。古文もやはり「訳す」作業
です。であれば、内容(あらすじ)を知っていると抜群に有利です。
●古文は「あらすじ」からはじめましょう。通常私立の入試に出てくるのは代表的
な30位の物語です。この限られた物語のあらすじを知っていますか。登場人物、
時代背景、作者の職業、作者はそのときどんな境遇で書いていたか。
●このあらすじや、物語が書かれた時代背景がわかって答える人と、何も知らない
で答えるのでは、全く解答が違ってきます。特に身分の違いに気をつけてくださ
い。日本語は尊敬語や謙譲語等があって、ややこしいのです。
●古文は「だれ」が話したのかも解らないことがあります。ここは誰が誰に向かっ
て話したんだ?それさえも解らないことがあります。でも、登場人物の身分がわ
かると「謙譲語等の使いまわし」で解ってくるのです。
●江戸時代に近いのか、平安時代かでも全く違います。だから古文はあらすじです。
最近ではすばらしい本が店頭にならんでいます。2時間で読める「日本の古典」
が隠れたベストセラーになっています。
●悪いことは言いません。とにかく読んでから、古文の勉強をはじめてください。
もちろん心構えとしては、古典も外国語のつもりで単語の意味からつかんでいく
必要があります。しかし、もともとは日本語です。
●日本人の心を持ってから、取り組んでください。大学受験は流れが大事です。古
文も同じです。20行位の問題文もあります。その前後の流れが、全くの不明の
ままでは、解答するのは難しいでしょう。そこだけでは解らない問題もあります。
●逆にその物語を知っていれば、そこの部分はほとんど理解できなくても、正解が
解ることもあるはずです。実は問題を作成している人は、この物語を完全に把握
しているのです。全部暗記しているくらい古文が好きな人が作っています。
●だとすると、問題作成者は当然このくらいの「物語の流れ=あらすじ」は誰でも
知っていると勘違いして、問題を作成しています。だから、出題された部分から
だけでも解答できる問題を「作っているつもり」になっているのです。
●でも「あらすじ」を知っているからこそ簡単な問題になるのです。登場人物は誰
も知らない。問題を読んでも、これは「源氏物語」か「枕草子」かも解らないで
は、ほとんど正解は無理でしょう。
●1000円くらいだと思います。しかも2時間から3時間で読んでしまいます。
古文どうしよう、と感じたら、すぐに本屋さんで買って下さい。随分違うと思い
ます。
●アメリカがどんなところか全く知らないで、英語は理解できないのと同じです。
テレビでみて、映画でみてある程度生活環境がわかっているから、英語が理解で
きます。昔のことや、あらすじを何も知らないで、古文は理解できないのです。
--------------------------------------------------------------------------
【予告】
センター試験の変わらぬ特長。
--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 5月17日 028号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
面白いから好きになった、好きだから面白い。好きになったら、どっちでもいい。
--------------------------------------------------------------------------
《目次》
【おほめの言葉】
【古文はあらすじから】
【次回の予告】
【お知らせ】
-------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】
●随分日が長くなってきましたね。なかなか夕方になりません。あなたのところは
どうですか。日本は縦長の国なので夕方も意識が違います。九州だと、7時過ぎ
までキャッチボールが出来るんです。でも東京では、すでに暗いですよね。
●北海道だと朝の3時過ぎには明るくなってくる。ほんとに不思議な感じですね。
でも受験だけは全国同じです。大学受験は、全国勝負になります。入学すると、
とてもびっくりしますが、九州の大学に東北の人が平気で居ます。
●なんでここまで流れてきたか、聞くのも大変面白いものです。予備校で憧れの東
京に出てきて、入学したのはなぜか、全く縁の無い地方大学。とにかく千差万別
でしょう。あなたの来年の姿です。
●あなたは何のために勉強しているのでしょうか。もちろん自分のためだけでしょ
う。そんな人が90%だと思います。でも、人生色々で、誰かの為に頑張ってい
る人もいるんです。
●1年先輩の彼のいる大学に行くんだ。そんな理由で頑張って勉強している人も沢
山いるでしょう。親父の後を継ぐために仕方なく、この学部を選んでいるんだ、
の人もいます。もちろん自分で納得していなければ、絶対にだめです。
●結局はすべて自分に振りかかってきます。だから、親父のためだって思っていて
も、いつかは自分に戻ってきます。自分の人生なんです。10年後に重くなって、
20年後には本当の後悔がうまれ、30年後にあきらめるしかなくなります。
●希望大学に落ちたけど、私は楽しい人生です。実は、あなたにもいい人生が待っ
ています。だから受験はたいしたことではないんです。しかし、頑張っただけの
ものがついてくることも事実です。
●そうです。今日、ちょこっと勉強したところが受験に出て、あなたの人生を変え
るかも知れません。そんなこと考えて「受験は所詮サイコロさ」で、頑張りまし
ょう。今日は気楽に頑張るあなたに大賛同です。
●さあ、今日も元気で行ってらっしゃい。
--------------------------------------------------------------------------
【古文はあらすじから】
●センター試験もそろそろ「マイナー作品」からの出題を避けて、メジャーからの
出題に変わると予想される先生方もいらっしゃいます。しかし、センターの傾向
は、なかなか変わらないですね。来年もきっとマイナー作品からの出題でしょう。
●しかし、古文の学習の王道は変わらないでしょう。随分前から、言われていたこ
とです。漢文は外国語であり「訳す」のが本流です。古文もやはり「訳す」作業
です。であれば、内容(あらすじ)を知っていると抜群に有利です。
●古文は「あらすじ」からはじめましょう。通常私立の入試に出てくるのは代表的
な30位の物語です。この限られた物語のあらすじを知っていますか。登場人物、
時代背景、作者の職業、作者はそのときどんな境遇で書いていたか。
●このあらすじや、物語が書かれた時代背景がわかって答える人と、何も知らない
で答えるのでは、全く解答が違ってきます。特に身分の違いに気をつけてくださ
い。日本語は尊敬語や謙譲語等があって、ややこしいのです。
●古文は「だれ」が話したのかも解らないことがあります。ここは誰が誰に向かっ
て話したんだ?それさえも解らないことがあります。でも、登場人物の身分がわ
かると「謙譲語等の使いまわし」で解ってくるのです。
●江戸時代に近いのか、平安時代かでも全く違います。だから古文はあらすじです。
最近ではすばらしい本が店頭にならんでいます。2時間で読める「日本の古典」
が隠れたベストセラーになっています。
●悪いことは言いません。とにかく読んでから、古文の勉強をはじめてください。
もちろん心構えとしては、古典も外国語のつもりで単語の意味からつかんでいく
必要があります。しかし、もともとは日本語です。
●日本人の心を持ってから、取り組んでください。大学受験は流れが大事です。古
文も同じです。20行位の問題文もあります。その前後の流れが、全くの不明の
ままでは、解答するのは難しいでしょう。そこだけでは解らない問題もあります。
●逆にその物語を知っていれば、そこの部分はほとんど理解できなくても、正解が
解ることもあるはずです。実は問題を作成している人は、この物語を完全に把握
しているのです。全部暗記しているくらい古文が好きな人が作っています。
●だとすると、問題作成者は当然このくらいの「物語の流れ=あらすじ」は誰でも
知っていると勘違いして、問題を作成しています。だから、出題された部分から
だけでも解答できる問題を「作っているつもり」になっているのです。
●でも「あらすじ」を知っているからこそ簡単な問題になるのです。登場人物は誰
も知らない。問題を読んでも、これは「源氏物語」か「枕草子」かも解らないで
は、ほとんど正解は無理でしょう。
●1000円くらいだと思います。しかも2時間から3時間で読んでしまいます。
古文どうしよう、と感じたら、すぐに本屋さんで買って下さい。随分違うと思い
ます。
●アメリカがどんなところか全く知らないで、英語は理解できないのと同じです。
テレビでみて、映画でみてある程度生活環境がわかっているから、英語が理解で
きます。昔のことや、あらすじを何も知らないで、古文は理解できないのです。
--------------------------------------------------------------------------
【予告】
センター試験の変わらぬ特長。
--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------