■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 5月31日 038号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
面倒だ、と思えばすべてが面倒になります。進歩もなければ、成長もない。
--------------------------------------------------------------------------
《目次》
【おほめの言葉】
【AO入試にチャレンジしよう】
【次回の予告】
【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】
●そろそろ6月、1番いやな季節です。べたべたした梅雨の季節ですね。確か九州
や沖縄はそろそろ、梅雨に入っている頃でしょうね。通学もいやですね。かばん
と一緒に最近ではリックみたいなのを担いでいる高校生も多いですが、大変です。
●こんな季節はこの雨だけでもストレスを感じてしまいますね。今日は、少しだけ、
ストレスについて考えてみましょう。ストレスがあると、記憶力も落ちます、集
中力もなくなります。ちょっとストレスについて考えましょう。
●それではストレスとは何でしょうか?どんなストレスがありますか?
1.物理的ストレス
騒音、振動、環境汚染など
2.身体的ストレス
暴力、虐待、過労、寝不足など
3.心理的ストトレス
失恋、無視、離婚、借金、受験など
もちろん、受験生には、心理的ストレスが問題ですね。
●この心理的ストレスをなぜ私たちは感じるのでしょうか?「自分の考えているあ
なた」と「他人の考えているあなた」を一致させようとして、無理するから、心
の中でギャップが生まれるのです。
●解決方法は2種類あります。まずは「他人の考えているあなた」を知ることです。
あなたが考えているほど、他人のあなたの評価は高くありません。そうなんです。
「他人の考えているあなた」はそんなに優秀な人間ではないのです。本当です。
●例えばあるテストで90点を取ったとします。これは次のテストの時は大変なプ
レッシャーになります。先生も友達もまた90点と思うはずだ、と勝手に考えて
しまうからです。だから、あなたの自己評価は、どんどん高くなる。
●でも、他人は前回のあなたの点数は「まぐれ」って思っているんです。この前の
90点はまぐれで、今度はいつもの70点だ、と考えています。緊張して舞い上
がっているのは、実はあなただけなんです。
●ストレスの解消方法の1番目は「他人の考えているあなた」をよく知ることです。
他人はみんな「俺は優秀だけど、他人はまぐれ」と考えています。だってこの前
点数の良かったお隣さん、実力がついた結果でしょうか?まぐれでしょう。
●次は「自分の考えているあなた」をどうするかです。こちらはちょっとややこし
い。考え方次第でどうにでもなりそうですが、これが厄介です。どうすればいい
のでしょうか。まず「自分の考えているあなた」のレベル分けします。
●ではレベルの判断基準です
レベル1は、○○でなければならない。
レベル2は、○○であるに、こしたことはない。
レベル3は、○○であっても、そうでなくてもよい。
レベル4は、○○でなくても何も困らない。
●あなたのストレスは、レベル1に固執しているから、ではありませんか。今度の
テストは、最低でも90点を取らなければならない。今度の模試ではせめてC判
定が欲しい。悪くても、クラスの半分以上でなければならない。
●こんな感じではありませんか?ひとつだけ、レベルを下げてください。それだけ
で十分です。レベル2で考えてください。今度の模試はC判定であることにこし
たことはない。90点である方が良い。
●どうでしょうか。ストレスを感じて効率を落とすか、それとも自分へのストレス
レベルを下げて、普段の力をだすか。ここは考えようです。これは自己暗示の世
界の話です。もっと低いレベルまで落とせるなら、なお結構です。
●どう考えても、現実は変わりません。90点取ることはいいことです。であれば
もっとも90点の取りやすい心理状態で勉強しましょう。
●今日は4時間勉強できればいい方だ。そうですよ。きのうも頑張ったし、今日も
朝から調子いい。この上、4時間も勉強できれば、これにこしたことはない。さ
てと、今日も元気よくいきましょう。
●雨にも、めげないすばらしいあなた。今日の頑張りをありがとう。さあ、今日も
元気で行ってらっしゃい。
--------------------------------------------------------------------------
【AO入試にチャレンジしよう】
●アドミッションズ・オフィス入試の略です。1990年(平成2年)慶應義塾大学で
始まった様です。歴史は結構古いですね。
●志望理由書、面接、小論文などにより出願者の個性や適性に対して多面的な評価
を行い合格者を選抜するとされているが、公募推薦入試、一芸入試等、各学校、
各課により名称は様々です。
●ひとつだけ正しいのは、チャンスが増える、と言うことです。しかし、このAO
入試に向けて準備をするのは、私は嫌いです。どこで、チャンスが転がり込むか
分かりませんので、地元大学で志望がある場合は考えましょう。
●時期的には推薦入試よりも早いので、もう調査しておく必要があります。塾でも
学校でもほとんど勧めていないと思います。しかし、例えば自分に大きな志望動
機があれば、準備はほとんど必要ないと思います。
●面倒臭いのは、志望理由書とか面接の準備とかです。これは、自分には何も志望
がないのに、『まぐれあたり』を狙って対策を打つのであれば全面的にやめた方
がいいと思います。将来の夢を捻出したり、経験に枝葉をつけたり・・・。
●もしこんな対策が必要な方は、AOはさっさとあきらめて正規版の入試で頑張り
ましょう。ここまで、理解していただいた上での対策を書かせて頂きます。
●受験したい大学がどの様なAOを行っているかの調査が当然第1です。8月には
願書を出す必要がありますので、もうすぐに調査しましょう。そこで、必要な物
をチェックして下さい。
●ざっとみて、1日で準備できる内容で有ればさっさと準備しましょう。1日で大
丈夫と思っていてもほとんど10日間はかかります。その準備を大切な8月に使
うのは、反対です。要綱がなくても、昨年のもので準備をしましょう。
●AOで言いたいことは、自分に考えがあって、志望がはっきりしている人は悩ん
でいないで、さっと受けましょう。9月や10月の失敗はただの息抜きになるだ
けでしょう。本気で対策を練る人は、優良な予備校に相談して下さい。
●余談の余談ですが、大学卒業で就職する時に、大学入学の方法を聞かれます。当
然一般入試が一番評価が高い様です。次に色んな入試です。次が推薦入学で、最
後がAO入試です。つまり、企業は全く評価していないようです。
●でも、更に4年後はその時に考えましょう。
--------------------------------------------------------------------------
【予告】
問題集の選び方
--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 5月31日 038号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
面倒だ、と思えばすべてが面倒になります。進歩もなければ、成長もない。
--------------------------------------------------------------------------
《目次》
【おほめの言葉】
【AO入試にチャレンジしよう】
【次回の予告】
【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】
●そろそろ6月、1番いやな季節です。べたべたした梅雨の季節ですね。確か九州
や沖縄はそろそろ、梅雨に入っている頃でしょうね。通学もいやですね。かばん
と一緒に最近ではリックみたいなのを担いでいる高校生も多いですが、大変です。
●こんな季節はこの雨だけでもストレスを感じてしまいますね。今日は、少しだけ、
ストレスについて考えてみましょう。ストレスがあると、記憶力も落ちます、集
中力もなくなります。ちょっとストレスについて考えましょう。
●それではストレスとは何でしょうか?どんなストレスがありますか?
1.物理的ストレス
騒音、振動、環境汚染など
2.身体的ストレス
暴力、虐待、過労、寝不足など
3.心理的ストトレス
失恋、無視、離婚、借金、受験など
もちろん、受験生には、心理的ストレスが問題ですね。
●この心理的ストレスをなぜ私たちは感じるのでしょうか?「自分の考えているあ
なた」と「他人の考えているあなた」を一致させようとして、無理するから、心
の中でギャップが生まれるのです。
●解決方法は2種類あります。まずは「他人の考えているあなた」を知ることです。
あなたが考えているほど、他人のあなたの評価は高くありません。そうなんです。
「他人の考えているあなた」はそんなに優秀な人間ではないのです。本当です。
●例えばあるテストで90点を取ったとします。これは次のテストの時は大変なプ
レッシャーになります。先生も友達もまた90点と思うはずだ、と勝手に考えて
しまうからです。だから、あなたの自己評価は、どんどん高くなる。
●でも、他人は前回のあなたの点数は「まぐれ」って思っているんです。この前の
90点はまぐれで、今度はいつもの70点だ、と考えています。緊張して舞い上
がっているのは、実はあなただけなんです。
●ストレスの解消方法の1番目は「他人の考えているあなた」をよく知ることです。
他人はみんな「俺は優秀だけど、他人はまぐれ」と考えています。だってこの前
点数の良かったお隣さん、実力がついた結果でしょうか?まぐれでしょう。
●次は「自分の考えているあなた」をどうするかです。こちらはちょっとややこし
い。考え方次第でどうにでもなりそうですが、これが厄介です。どうすればいい
のでしょうか。まず「自分の考えているあなた」のレベル分けします。
●ではレベルの判断基準です
レベル1は、○○でなければならない。
レベル2は、○○であるに、こしたことはない。
レベル3は、○○であっても、そうでなくてもよい。
レベル4は、○○でなくても何も困らない。
●あなたのストレスは、レベル1に固執しているから、ではありませんか。今度の
テストは、最低でも90点を取らなければならない。今度の模試ではせめてC判
定が欲しい。悪くても、クラスの半分以上でなければならない。
●こんな感じではありませんか?ひとつだけ、レベルを下げてください。それだけ
で十分です。レベル2で考えてください。今度の模試はC判定であることにこし
たことはない。90点である方が良い。
●どうでしょうか。ストレスを感じて効率を落とすか、それとも自分へのストレス
レベルを下げて、普段の力をだすか。ここは考えようです。これは自己暗示の世
界の話です。もっと低いレベルまで落とせるなら、なお結構です。
●どう考えても、現実は変わりません。90点取ることはいいことです。であれば
もっとも90点の取りやすい心理状態で勉強しましょう。
●今日は4時間勉強できればいい方だ。そうですよ。きのうも頑張ったし、今日も
朝から調子いい。この上、4時間も勉強できれば、これにこしたことはない。さ
てと、今日も元気よくいきましょう。
●雨にも、めげないすばらしいあなた。今日の頑張りをありがとう。さあ、今日も
元気で行ってらっしゃい。
--------------------------------------------------------------------------
【AO入試にチャレンジしよう】
●アドミッションズ・オフィス入試の略です。1990年(平成2年)慶應義塾大学で
始まった様です。歴史は結構古いですね。
●志望理由書、面接、小論文などにより出願者の個性や適性に対して多面的な評価
を行い合格者を選抜するとされているが、公募推薦入試、一芸入試等、各学校、
各課により名称は様々です。
●ひとつだけ正しいのは、チャンスが増える、と言うことです。しかし、このAO
入試に向けて準備をするのは、私は嫌いです。どこで、チャンスが転がり込むか
分かりませんので、地元大学で志望がある場合は考えましょう。
●時期的には推薦入試よりも早いので、もう調査しておく必要があります。塾でも
学校でもほとんど勧めていないと思います。しかし、例えば自分に大きな志望動
機があれば、準備はほとんど必要ないと思います。
●面倒臭いのは、志望理由書とか面接の準備とかです。これは、自分には何も志望
がないのに、『まぐれあたり』を狙って対策を打つのであれば全面的にやめた方
がいいと思います。将来の夢を捻出したり、経験に枝葉をつけたり・・・。
●もしこんな対策が必要な方は、AOはさっさとあきらめて正規版の入試で頑張り
ましょう。ここまで、理解していただいた上での対策を書かせて頂きます。
●受験したい大学がどの様なAOを行っているかの調査が当然第1です。8月には
願書を出す必要がありますので、もうすぐに調査しましょう。そこで、必要な物
をチェックして下さい。
●ざっとみて、1日で準備できる内容で有ればさっさと準備しましょう。1日で大
丈夫と思っていてもほとんど10日間はかかります。その準備を大切な8月に使
うのは、反対です。要綱がなくても、昨年のもので準備をしましょう。
●AOで言いたいことは、自分に考えがあって、志望がはっきりしている人は悩ん
でいないで、さっと受けましょう。9月や10月の失敗はただの息抜きになるだ
けでしょう。本気で対策を練る人は、優良な予備校に相談して下さい。
●余談の余談ですが、大学卒業で就職する時に、大学入学の方法を聞かれます。当
然一般入試が一番評価が高い様です。次に色んな入試です。次が推薦入学で、最
後がAO入試です。つまり、企業は全く評価していないようです。
●でも、更に4年後はその時に考えましょう。
--------------------------------------------------------------------------
【予告】
問題集の選び方
--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------