昆虫と俳句と

2024-06-28 | 日記
初心に帰って昆虫を探したり、俳句の種を探したりしながらの徘徊。
本日の収穫はキハダカノコ(蛾)とヨツボシトンボ。
蛾というだけで嫌われがちですが、キハダカノコには可愛さがあります。
名前通りかのこ模様。


シオカラトンボのメスかなと近づいてみると羽に黒星が。
帰宅して調べてみたところヨツボシトンボらしい。


弥彦神社の茅の輪。

伊夜日子の夏越の茅の輪やや楕円 鈴蘭
(イヤヒコノナゴシノチノワヤヤダエン)

コメントを投稿