今日の1万歩

2017-11-24 | 日記
雪道を道庁まで中島公園経由で歩いて来ました。
このまま根雪になってしまうのでしょうか・・

この1年はウォーキングというよりも散歩といった方がいいような
歩き方しかしていなくて反省です。

今日の散歩は約7000歩で道庁に到着。
旧庁舎内をボランティアガイドの方の説明をいただきながら見学。
面白い話が聞けてよかったです。
赤れんが庁舎と東京駅が何となく似ているわけとか、
クラーク博士が8か月間しか滞在していなっかたわけなど、
興味をそそる裏話を交えての説明はありがたかったです。感謝~!
 
道庁を出て狸小路へ行き、お気に入りの道産品専門スーパーへ。
やや小さめですが大根2本で108円とお買い得でした。
その大根2本が結構重たくて大通駅から地下鉄利用で帰宅。
歩数はなんとか1万歩超えました。



<中島公園>


<中島公園内にあるコンサートホールの「キタラ」>


<中島公園内にある「豊平館」>


<旧北海道赤レンガ庁舎>


<道庁内の池>

日曜の朝

2017-11-19 | 日記
あっという間に雪景色。
見ている分には美しい風景ですが、北国に厳しい冬が来ました。
マフラー、手袋、冬靴、コートなど準備万端整えて冬将軍を迎えます・・・


昨日の朝も薄っすら積もっていましたが、昼には解けたのでちょっとだけ歩いて来ました。
陽が川面に照り、豊平川がキラキラ美しい。


俳句の投句の締切日が迫っています。
お題は「酒」。
冬来る「酒」は詠むより飲むがよし~~

円山公園そして北海道神宮

2017-11-13 | 日記
昨日は小雪がちらちら舞ったりして寒い日でした。
そんな昨日は円山公園までウォーキング。
自宅から7700歩。
もっと歩いたように感じたのは寒さのせいだったのかもしれません。

木の葉はすっかり落ちて公園内は裸木が多くなりました。




落ち葉の中をピョンピョンスススーっと動いているのはエゾリス。
4,5匹のエゾリスが冬支度に忙しそうでした。
野生ですが人間に慣れてしまっているようです。






北海道神宮参拝。


北海道神宮茶屋の焼き餅「判官さま」で一休み。


ランチはうどん屋さんでご褒美ビールと鍋焼きうどん。



2017-11-11 | 日記


ウォーキングを兼ねて友人宅へ行く予定でしたが、
朝から風が強くて荒れ模様。
天気予報も「用事がないお出かけは控えた方がよいでしょう。」とのことでしたから、
お出かけ中止。
中止の連絡が済んだ頃、西の空に虹がかかってました。
それも二本。



今日はこれから雪も降るという予報ですが・・・