ベランダ

2024-07-09 | 日記

カリバチは獲物に針を刺し麻酔で動かなくして卵を産み付け、
幼虫はその獲物を餌にするのだそうです。
獲物は麻酔で眠っている状態のままで死んではいないから新鮮(?)な状態の餌というわけです。

私はベランダで見たのです!
カリバチが獲物に卵を産み付け獲物ごと飛び立っていくところを。

☆★☆★☆★☆★☆★
7月6日(土)真駒内の花火大会
毎年花火の音でその花火大会を知りベランダから楽しんでいます。
関東ではキケンな暑さが続いている中
申し訳ないと感じるくらいこの日の札幌の夜は涼しく
カーディガンを羽織って見ていました。


狭いベランダですが日々いろんなことが起きています。

2024-07-04 | 日記
北海道神宮例祭(札幌祭り)が終わった翌日に7月の兼題が出されました。
なんとそのお題が「祭」。
北海道神宮例祭は中島公園で露店が並ぶし、公園近くで神輿渡御を見ることもできます。
が、もともとお祭りにあまり関心がないので足を運ぶこともせず。
唯一、町内会の山車を自宅窓から覗いただけ~~


翌日の札幌祭りの新聞記事から「初夏の風物詩、最終日、どしゃぶり、神輿渡御、駐輦祭(ちゅうれんさい)、笛、太鼓」など
言葉を拾っての想像句でなんとか四句。
四句(苦)八苦の句作となりました。

トラックに提灯下げただけの山車 鈴蘭
祭の灯アーヨイヤサーヨイヤサー 鈴蘭
ずぶ濡れの祭衣の列続く 鈴蘭
山車を引くねじり鉢巻き鼻ピアス 鈴蘭


紫陽花が咲きはじめました。


昆虫と俳句と

2024-06-28 | 日記
初心に帰って昆虫を探したり、俳句の種を探したりしながらの徘徊。
本日の収穫はキハダカノコ(蛾)とヨツボシトンボ。
蛾というだけで嫌われがちですが、キハダカノコには可愛さがあります。
名前通りかのこ模様。


シオカラトンボのメスかなと近づいてみると羽に黒星が。
帰宅して調べてみたところヨツボシトンボらしい。


弥彦神社の茅の輪。

伊夜日子の夏越の茅の輪やや楕円 鈴蘭
(イヤヒコノナゴシノチノワヤヤダエン)

落選・・

2024-06-25 | 日記
連日猛暑のニュースの中、当地はまだ過ごしやすい気温です。
もったいないことに歩くこともさぼりがちです。
ウォーカーの方のブログを拝見して刺激を受け、とりあえず中島公園散策。
バラがきれいです。








ハナミズキに似ていますがヤマボウシも満開


蝶々もトンボも♪
エゾクロスジシロチョウ


シオカラトンボのメス?ハバヒロトンボ?


オシドリの親子


週2回通っている体育館。そのうちのひとつの講座が受講者の定員オーバーで抽選になり
運悪く落選しました。
来月からその1回分をカバーするためにも歩くことを増やしたいと思います!!

ニセアカシア

2024-06-14 | 日記
今日から北海道神宮例祭です。
週末なので中島公園の出店も賑わうことでしょう。

ポプラの綿毛とニセアカシアの花が落ちて歩道はところによって埋め尽くすのも
初夏の風物詩。
ポプラの綿毛が舞う景色は雪が降っているときのようですし、
ニセアカシアの花の甘い香りも散歩を楽しませてくれます。




(歩きながら写したのでブレブレです)

川面にもニセアカシアの花。

ニセアカシアという名前の由来を調べてみると
アカシアと区別するために「ニセ」を付けたそうですが
ちょっと気の毒な気がします。