式典

2024-05-13 | 日記
夫がある式典に出席することになり3泊4日で私も同行して上京。
5月9日(木)
お昼の便で上京。KKR東京に2泊。
明日のために体力温存ということで夕食もホテル内のレストランで済ませました。


5月10日(金)
早朝から夫はモーニング、私は色留袖の着付けから始まりました。
慣れない着物を約10時間も身に着けていましたのでヘトヘト。
この日の昼食は用意されていたお弁当をいただきました。

夕食は丸紅ビル3Fのイタリアン。噂どおり安くて美味しいお店でした。


5月11日(土)
皇居内を散策してから
ホテルを移動し六本木のグランドハイアットへ。




ホテルに荷物を預けて麻布十番へ。
麻布十番の堀井というお蕎麦屋さんで昼食。
ここで素敵な出会いがありました!
たまたま隣り合わせたお二人とひょんなきっかけでお話しすることになり、
別れる際には連絡先を交換するほど意気投合。


5月12日(日)
ホテルのチェックアウトは12時なので朝食を遅めに、
チェックアウトの時間ギリギリまでホテルで過ごしました。

ホテルを出て毛利庭園や森タワーなど六本木ヒルズを散策して空港へ。


帰宅して今月の投句締め切り日が迫っているので急いで投句。
お題は「夏みかん」。出題者は私です。
家中を夏柑の香にジャム作り
塀越しのたわわな実り夏みかん
夏柑やありのままでは生きられず
夏みかん顔が表す酸味かな
薫風やオーボエに決め入部する

先々月、先月と2か月続けて最高得点をいただきました。
「3か月続いたら本物かも」と宣言したものの今月は無理そう。
やっぱりまぐれの最高得点だった証明になりそうな予感・・・





コメント    この記事についてブログを書く
« 梅を見に7500歩 | トップ | 2500歩のお花見 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事