残暑

2021-08-30 | 日記
コロナ禍の2回目の夏が過ぎていきます。
北海道でこの時期に30度を超える日があるなんて驚きです。
厳しい残暑の初秋です。
秋を感じるものを探しながら公園1周です。



たわわに実る銀杏


トチノキの根元に生えていたキノコ。


キアゲハ


キトンボ


4500歩


秋を感じて14000歩

2021-08-24 | 日記
お盆が過ぎ秋を感じるこの頃。
月がきれいです。秋の季語になる理由がわかるような気がします。



ブログ更新をさぼっていたこの期間に北海道大学と天神山公園と2回ほどのウォーキング。
北大には17日に約14000歩。


天神山公園には22日に同じく約14000歩。


月の3週目は俳句の会で投句、選句、そして句会があります。
今月は「芙蓉」がお題でした。
お題をいただいて知ったことですが芙蓉は寒冷地では育たないそうで、
同じ仲間の木槿(むくげ)は寒さに強く北海道でも植えられています。
俳句を嗜むようになったことで自然から季節を感じ、ウォーキングにもつながっています。
ただ同行の夫は自然観察より建物に興味があり歩調が合いません。
そんな夫婦でのウォーキングはなぜか20年以上続いています。

(中島公園の木槿)


そして5桁に

2021-08-15 | 日記
三省堂の国語辞典が全面改訂、第8版が発売になったとのこと。
この機会に我が家の国語辞典も買い換えようと書店へ。
行きは歩くことにして豊平川緑地を通り南1条大橋まで、
そこから創成川方向へと進みテレビ塔へ、そして目的地のジュンク堂書店。

豊平川緑地


途中の北海道神宮頓宮。
「頓宮」とは何かと帰宅して買ったばかりの辞書を引いてみました。
載っていません・・
ネット検索では「仮の宮」とのことでしたが、結局はよくわかりません。
ここの狛犬は尾が上になっています。
「?」が次々と出て興味の湧くお宮です。




1万歩でのお買い物品。
昆虫館はクラフト、紙で作る昆虫の本です。
孫を昆虫好きにするためにあの手この手です。
来週から1年生になる孫息子はかぶと虫に夢中らしく
この機会を逃してはいけないと少々高くつきますが送料をかけてでも送ります。


【伊勢丹に売っているかなかぶと虫 鈴蘭】

ぎりぎり5桁の10500歩。


久々の4桁

2021-08-13 | 日記
18日間連続真夏日は97年振りの記録だそうです。
熱中症とコロナ感染を恐れて外出自粛中の歩数計(スマホ内蔵)の数字は
美容院へ行った日が924歩、オリンピック女子マラソンの日が522歩
男子マラソンの日が847歩、外出なしの日が35歩、44歩・・・

北海道は暑さのピークも過ぎて一気に秋、
寒いくらいです。
今のこの気温ならオリンピックのマラソンも走りやすかったでしょうに。

昨日の中島公園の温度計では20度以下ととても涼しい。


公園内を1周して久しぶりの4桁になった歩数計。


トンボがたくさん飛んでいました。
札幌はもう秋です。










4506歩。

雰囲気だけでも

2021-08-08 | 日記
オリンピック男子マラソンの日。

6時半ころからヘリコプターの音が聞こえてきましたので
私も観戦準備、スタート10分前に出発。

選手の顔は見えないけれど雰囲気だけで充分とコースから少し離れた場所から見ることにしました。


マンションのベランダに応援旗が。
ここのマンションのベランダから観戦している様子はありません。
前もって観戦自粛のお願いがあったのでしょうか・・?


カメラマンが乗った車が来ました。
先頭集団がいよいよ来ると思うと興奮しました。


カメラのピントを合わせたりする間もなく次々と通り過ぎていきます。



もう少し近くで見ても良かったかもしれません。
続きはTVで観戦。
札幌駅前、大通、道庁前、北海道大学と馴染みの場所だけに見ていて楽しい。
今夜が閉会式。感動をありがとう!

引き続きパラリンピックも応援します!!