防衛省統合幕僚監部
昨日東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛遺体の南西航空方面隊の戦闘機が発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。午後0:44-2021年1月26日
例の改悪海警法の関連だろう。
どうすればいいと思う?
私は、「元」を売り浴びせればいいと思う。
まぁ武力で…って訳には行かないなら、じゃぁ崩壊しつつある「元」や「不動産」を叩くのも一興でしょう。確かに防衛力も痛いだろうが、通貨攻撃は今の経済状況なら相当こたえるだろう。
それと虫獄と一時的人的交流完全停止。春節であってもだ。
今虫獄は戦争どころじゃないのに、来るんなら、相応の対応が必要だろう。
あと政府調達の小麦と大豆を買い増しだ。相場+5%以上上げる迄買い込むんだ。
今は端境期で、ちょっと売買するだけで、相場が上がる。これは来年度の相場も上げる作用がある。虫獄は、更に困るだろう。
後はイギリスのジョンソン首相に、虫獄関連の船舶関連の保険額にチョッカイを入れるから…と予め一言を入れる。
それから首相の会見だ。バイデンが止めに入っても、小麦と大豆買っているから、あまり文句も言えないだろう。イギリスはひいてはロイズの儲けになる。嫌とは言うまい。
それと一応日本に居る虫獄ゴキブリには、送還の準備をしておけと会社を通じて伝えると、面白いことになるだろう。
そうそう「出前一丁」は、日本からの出荷分は0だ。嫌でも庶民が気づく。
本気の戦争は、その後からだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます